台湾料理鮮味館の四川風担々麺

2017年03月24日

SBC通りにある台湾料理鮮味館さんに、ふらっと入りました。







四川風担々麺、いただきました〜〜




こちらのお店はリーズナブルにボリュームあるランチをいただけるお店として人気



担々麺もゴマたっぷりの甘さの中にピリっと辛くて、美味しかったです。
お肉もたっぷり〜〜(^o^)/




鮮味館SBC通り店
長野市吉田1-17-22
026-213-0505




1等賞なら、なんかちょーだいよっ!

・・と不機嫌なもんちんでした  


Posted by もんちんママ at 18:45Comments(0)ラーメン中華

グランフェニックスの海鮮五目焼きそば

2017年03月23日

今年はちょっとサボって??スキーにあまり行ってないのですが、





先日、奥志賀には行ってみました!



もう、スキーヤーの聖地ではなくなっちゃったけどね・・・




お昼は、やっぱりコレ


ホテル グランフェニックスの海鮮五目焼きそば!!



具沢山、しかもホタテやイカ、エビなどの海鮮ゴロゴロ(≧∇≦)


贅沢な焼きそばですが、ここはこれが超人気メニュー





私は運転手じゃないので(^o^)/、ビールもいただいちゃいました!!




奥志賀に行ったら、ちょいと奮発してでもぜひ食べてみてください!







わたちも無理やり??連れてかれたんでしゅicon08


わたちにも、焼きそば〜〜!
  


Posted by もんちんママ at 18:33Comments(0)ペット中華ランチ

牡丹荘であんかけ焼きそば

2017年01月23日

久しぶりに牡丹荘さんへ行きました!







ここへ行ったら、やっぱり・・



担々麺ですね!





これは大辛!



辛さの中にも甘みが感じられ、美味しかったとのこと(旦那さん)


汗かいてました(^◇^;)








私は、こちらも大人気!あんかけ焼きそば




焼いた麺にトロッとしたあんがいい感じになじみます(^o^)/

からしと酢で、また違った味わいに。




ごちそうさまでした!

牡丹荘
長野市稲里町下氷鉋227-8
026-285-2755



辛いのは無理でしゅけど、あんかけはいけそうでしゅよ!!  


Posted by もんちんママ at 20:29Comments(0)ペットラーメン中華

羽根つき焼き小籠包

2017年01月07日

お正月気分も抜け?通常の毎日に戻りましたね〜〜(T ^ T)





年末年始のお休み中は、実家でのんびりしていたので、外ではあまり飲みませんでしたが、何軒かご紹介!


まずは、

羽根つき焼き小籠包のお店、JIN DIN ROU


2つ食べてから撮り忘れに気づいたので(^◇^;)、ちょいと汚いですが・・




パリパリの羽根をピザを切るローラーカッターみたいなもので、切り分けて、酢味噌と辣油をつけていただきます。



映画を見に行ったついでにランチしました。






サラダと小籠包と麺がセットになったランチです





旦那さんは胡麻が濃厚な担々麺

辛さは控えめだそう。





母親は、海老ワンタン麺




私は塩スープ鶏そば


どちらも透き通ったかなりのあっさりスープ




麺はどれも細麺


ツルッといただきました〜〜!


仙台駅前、パルコ2の1階にあります




今年ももんちんカレンダー、作りました(^o^)/



  


Posted by もんちんママ at 11:56Comments(0)ペットラーメン中華

梨園の懐石ランチセット♪

2016年12月28日

駅前の梨園さんで、久しぶりに懐石ランチ1680円をいただきました!






ランチだけど、もちろん?ビール!!





最初はサラダ






エビ餃子と小籠包






エビチリや、牛肉炒め、中華風カルパッチョの三点盛り







やっぱ、昼だけど紹興酒もね(^◇^;)








〆にチャーハン

プロのお仕事、パラッパラ






デザートは杏仁豆腐です。

これも美味しい





ちょっと混んでて時間がかかったので、蒸しパンサービス!


ごちそうさまでした
中華料理 梨園
長野市南石堂町1323-15
026-223-2450





年末押し迫ってきまちたね。

もうすぐお正月でしゅよ  


Posted by もんちんママ at 18:05Comments(0)中華ランチ

大連飯店のピリ辛サンラータンメン

2016年12月27日

中御所にある大連飯店さんでランチです。







私は、やっぱり酸辣湯麺


ここのは、辛いだけじゃなくて酸味もしっかりあって、結構私好み。


そして具沢山・・

麺にたどりつくのがたーいへん!







旦那さんは担々麺


こちらも、から〜い(≧∇≦)





極辛ではないけど、ずいぶん汗かきながら食べてました。



結構混んでます

夜も一品料理がいろいろあるみたーい!

大連飯店
長野市中御所4-4-21
026-219-1785



わたちは、このフルーツロールで許してあげましゅよ(^o^)/


  


Posted by もんちんママ at 20:04Comments(2)ペットラーメン中華

ジンホアで小籠包

2016年12月12日

こちらも久しぶり




ジンホア長野さん






肉汁ジュワーの小籠包、食べに行きました!







いつものおつまみザーサイも。

サラダ感覚でいただけるザーサイです






セイロで蒸したお野菜もありました!




たれも2種類



美味しかった






中華には紹興酒〜〜(≧∇≦)






油淋鶏です




ごちそうさまー



いつも、ずるいでしゅicon08自分たちばっかり



京華小吃 長野店
長野市南千歳2-5-3
026-217-3122  


Posted by もんちんママ at 20:48Comments(0)中華

四川楼の坦々麺

2016年10月23日

今日は寒かったですね。

ハロウィンパレード、やってたみたいだけど、ほとんど見なかったσ^_^;




寒いから・・


坦々麺!



JALシティの四川楼さんで、あったかいランチいただきました。




私はいつもの?サンラータンメン




具だくさんでうまーい\(^o^)/





寒くて、コスプレの方たちも大変だったでしゅね。  


Posted by もんちんママ at 19:34Comments(0)ペット中華ランチ

四川楼の冷やし担々麺

2016年08月07日


やったー!!

もんちんコダックをつかまえた!!


なーんて、ポケモンGO!をやったりしてますが・・


あづいicon11


元々、夏の暑さは苦手なもんちんママ


ぐったりです(^◇^;)





そんな時には、冷たい麺!だわね。



JALシティ2階の四川楼さんで、冷やし担々麺、いただきましたー



胡麻の香りとコクが冷たいスープで楽しめます。

具沢山でボリュームもたっぷり\(^o^)/







ビールも欠かせんわね








旦那さんは猛暑の中でも、酸辣湯麺!!






汗だくになりながら食べてました!

暑い時は、熱いもの!って人もいますね。
わたちは無理だけど・・・



もんちんも、ちょっぴり夏バテ気味でしゅ

  


Posted by もんちんママ at 15:12Comments(0)ペットラーメン中華ランチ

四川楼のスペシャルランチ

2016年05月23日

連休中に一度JALシティ2階にある四川楼さんにランチに行きました。







そしたら、連休限定スペシャルランチってのがあったんですよ。






ワンプレートに・・




エビとお野菜の塩炒めとか、



棒棒鶏のサラダとか、






麻婆豆腐!






ここに卵スープとご飯です。



盛り沢山!


どれも美味しい〜〜

ボリュームあり過ぎて、旦那さんに手伝ってもらったけどね(^_^;)


1600円くらいだったかな・・?





最後に杏仁豆腐もつきます!








旦那さんは海鮮五目焼きそば



これも美味しそう〜〜(≧∇≦)







スペシャルランチは、連休限定でなくて、常にあったらいいのにな!って思いました。

ちょぴっと贅沢したいランチの時ね。



四川楼
長野市問御所町1221
ホテルJALシティ長野2階
  


Posted by もんちんママ at 21:23Comments(2)中華ランチ

小籠包再び!

2016年03月01日

京華小吃(ジンホア)長野さんに、小籠包食べに行きました!








これで~す。


刻み生姜と、黒酢でジュワッとあふれる肉汁を味わいます。







もちろん、ビールだよね








ザーサイ盛りは、おつまみに最高!







こちらは、旦那さん絶賛のクラゲときゅうりの和え物


前も書いたと思いますが、上にのってる胡麻のソースが最高なんです。

これだけで、お酒飲めますよ。







こちらは、三鮮焼餃子

一口サイズで食べやすい。

これも肉汁たっぷりでした。







中華といえば、紹興酒です。



もちろん、ボトルです(^0^)/









サンラー豆腐に








三鮮水餃子

もっちもち







ほうれん草のオイスターソース炒め






グビグビのんで、もりもり食べました。










どれも、これも美味しそうじゃないでしゅか!?

もんちん、白目向いてるよ(-.-;)

京華小吃(ジンホア)長野
長野市南千歳2-5-3
026-217-3122


  


Posted by もんちんママ at 20:22Comments(4)ペット居酒屋中華

激辛!!担々麺(≧∇≦)

2016年02月21日

いろいろと軽井沢を楽しみましたが、最後はやっぱりアウトレット♪







しかし、ほとんど買い物はできませんでちた・・(貧乏性でしゅ)




ランチはラーメンが食べたいなってことで、


アウトレット内の中国料理 月季花さんでランチにしました!



担々麺の種類多いって聞いてました。


旦那さんが頼んだのは紅マーラータンタン麺



麺まで赤くなってるよお〜



こりゃ辛い!


汗がふきだします。





私は青山椒タンタン麺





こちらも山椒のピリッとした辛さがきいてます。





どちらも注文した時に「かなり辛いですけど、大丈夫?」と確認されました。






確かに辛かった!

でも、美味しかったです。






辛いのは・・わたちは嫌いでしゅ・・



中国料理 月季花
北佐久郡軽井沢町軽井沢
軽井沢プリンスショッピングプラザ
  


Posted by もんちんママ at 20:27Comments(0)ラーメン中華

四川楼の海鮮あんかけ焼きそば

2016年01月31日

JALシティの中にある四川楼さんにランチ行きました!







ここにくると、酸辣湯麺とか、担々麺とか、いろいろ悩むんだけど・・・




今回はコレ!!

海鮮あんかけ焼きそば





麺は揚げてるんじゃなくて焼き麺

結構細めでした。


イカやエビ、野菜など具だくさんのボリュームある一品








旦那さんはやっぱり担々麺

ニンニクが効いた辛めの味わい
ひき肉もたーっぷり!



あぁ!やっぱり担々麺も美味しそ〜〜(≧∇≦)







休日ランチの定番、ビールも!

うーん、美しい金色じゃー






ごちそうさまでした!!!


四川楼
長野市問御所町1221 ホテルJALシティ長野2階
026-226-0404
  


Posted by もんちんママ at 18:02Comments(0)ラーメン中華

ふかひれ肉まん♪

2016年01月24日


フカヒレ肉まんとフカヒレシュウマイ!!






中は写真撮らなかったけど、たーっぷり入ってます!



右の桃まんも可愛いでしょ




皮から手作りした中華まんです。

お料理教室でチャレンジしました。

シュウマイの形がイマイチなのは、ご愛嬌!





白髪ねぎやショウガ、パクチーがたっぷりのった、こちらはスペアリブのピリ辛蒸し




お肉のボリュームがハンパなかったΣ(・□・;)





トマトと卵の彩りがきれいなトマトとシャンツァイのスープ





どれも本格的な中華〜〜


自分で作って感激しました!(≧∇≦)



一年近くやってきた教室も、今回で一旦終了。

楽しく、いろんなお料理を作ることができて、いい経験でした!





ももまんは、わたちのものじゃないんでしゅか!?





  


Posted by もんちんママ at 14:47Comments(6)ペット中華

今ならお得!!皇華の美味彩ランチ

2016年01月19日

今、ホテルメトロポリタン長野の中国料理 皇華 さんで開業20周年記念やってます!!







美味彩ランチが通常2480円が1980円に。


こちら、最初の小皿プレート6種

くらげ、ピータン豆腐、長いもにカブの酢漬け、大豆の香辛料煮とよだれ鶏四川風


ちょっとずつですが・・


ビールのつまみにぴったり〜〜


ランチですけどね(^_^;)







肉シュウマイとエビシュウマイ







タラバガニの肉と内子とフカヒレのスープ


カニの濃厚なスープにフカヒレのシャキっとした歯応え。

うーん、贅沢なスープです(≧∇≦)





調子にのって白ワインも。善光寺竜眼です




おつまみに、四川風大根酢漬けを出していただきました。

ピリ辛の大根が、うまーい!!

これだけでお酒飲めそう。




主菜は8種から選べます。

それぞれ違うものをチョイスして、一人ずつに取り分けてくれました。



ホタテの岩塩炒め



イカの青しそ炒め



どちらも白ワインにあう、あっさりした海鮮もの






こちらは鹿肉のマーラー煮込み
辛さもまったり、半端ない

すっごい濃厚!これは・・・


赤ワインです(昼だけど)







牛肉と細切りピーマン炒め


細切りっぶり?すごいです。
こんな細く切れないわぁ







ご飯は炊き込みご飯と中華がゆに。







締めの杏仁豆腐もさすがのとろーりです。


2月末まで、ちょっとお安くランチ楽しめます。

一つひとつ、本格的なお料理ですよ。




わたちは、やっぱり留守番でちた。

静かな怒り??を感じるもんちんでした

  


Posted by もんちんママ at 20:56Comments(4)ペット中華ランチ

にんにく強烈海老ラーメン

2016年01月06日

初売りで歩き疲れた後、ラーメンが食べたくなって・・・・








仙台の街中から実家へ帰る途中、中嘉屋食堂 麺飯甜 さんで海老中華そば 塩をいただきました。




こちらは仙台市内に数店舗ある中華のチェーン店ですが、なかなか美味しい!



この海老が、超にんにくたっぷりの味


ラーメンのトッピングでここまでにんにくがきいたものは初めて(^_^;)


その上、すごい大きさの海老でプリップリ♪





旦那さんは海鮮五目そば



こちらも具沢山で熱々で美味しかったそうです。





初売りの疲れ(6キロくらい歩いた・・(^_^;))も吹き飛びました〜〜(^O^)/

お得なランチセットもいろいろあるみたいでした。
仙台駅の中にもありますよ!


中嘉屋食堂 麺飯甜
私が行ったのは、台原店です
仙台市青葉区台原3ー19ー1













  


Posted by もんちんママ at 21:14Comments(0)ラーメン中華

中華忘年会inJALシティ

2015年12月29日

下道とろとろ、無事仙台に到着し、もんちん共々まったりしているところです。






さて、長野で何度か忘年会がありまして、そのうちの一つがホテルJALシティでした。


JALシティといえば、中国料理の四川楼が美味しいんですけど、忘年会でもそのお料理が楽しめました!





前菜盛り合わせ






牛肉ときのこ、クワイの炒め物

クワイのシャキシャキした食感、好きです〜〜(^O^)/






豚の角煮を饅頭の皮にはさんでいただきます。

うーん、結構ボリューミィ・・







海老とイカのチリソース







いろいろな種類のシュウマイや餃子などの点心


蒸したてで美味しかった!





パリパリあんかけ焼きそばは具だくさんで贅沢なお味




デザートもでたけど、撮り忘れ〜〜
(食べてもいない(^_^;)ので、何だったかもよくわかんない)




飲み放題には、ビール、日本酒、紹興酒などはもちろん、赤・白ワインやカクテルなどもあって、充実してました。




お料理美味しいものがいっぱい出るんだけど、あちこち飲み歩いてるうちに食べそびれちゃうものがあるのは残念・・





「わたちにも食べさせろぉぉ〜〜」

  


Posted by もんちんママ at 10:27Comments(0)ペット中華

ジンホア長野で小籠包

2015年11月03日

お店を作っている時から、いつオープンなんだろう!?ってとっても気になっていた

ジンホア長野さんがようやくオープンしました!





お店の外観からも、すぐわかるんですが、こちらは


小籠包のお店です!



熱々をレンゲに乗せて、テーブルの上にある生姜と酢をお好みでかけていただきます。

中からじゅわっとスープが出てきて、うまっ!!






寒くても、冷たいビールが進めぜい!






サンラー豆腐

上の肉味噌がコクがあります。ピータンもついてるよ。





クラゲときゅうりの和え物

この上にのってる香ばしいもの(ごまとかナッツ系が入ってカリカリした食感)が、超美味しい(≧∇≦)

くらげもすごい歯ごたえがあり。




店内はレンゲがディスプレイされてたり、



カウンターの上にせいろが積まれてたり、なかなかおしゃれな雰囲気






水餃子は皮がモチモチ、具もたっぷり





やっぱ紹興酒でしょー。
もちろん、ボトルでいつものようにロックで。





おつまみザーサイは本当におつまみにぴったり〜







油淋鶏は皮がパリッと揚がってました。







麺もいろんな種類がありますが、旦那さんは辛み鶏の白湯麺にしました。



麺は中くらいのストレート麺

スープは本当にあっさりとした豚骨スープでした。





私はお腹もいっぱいなので、麺なしの酸辣湯を。

酸っぱ辛いスープが締めにはぴったりでした。






お店はせいろの形をしています。

今後はテイクアウトも始めるみたい。

餃子と小籠包 シンガポール料理
ジンホア長野
長野市南千歳2ー5ー3 芳栄ビル1階
026ー217ー3122

  


Posted by もんちんママ at 08:52Comments(8)居酒屋中華

ミッションインポッシブル♪

2015年08月28日

仙台の話題もこれが最後です。




結構長期間実家に滞在しましたが、ホントダラダラ過ごして、のーんびり休みを満喫しました。



母を連れて、ただいま公開中のミッションインポッシブルも見に行きましたよ!


行った映画館がイオンモール富谷にある109シネマズ、東北初の4DX対応!!
3Dはもちろんのこと、座席が映像に合わせて動いたり、水が出てきたり香りも出てきたり・・っていう、まさにテーマパーク的な映画!!



ぜひぜひ!と思いましたが、注意書きがいろいろあって(車酔いする人は無理そう・・)、母と一緒に行くのは断念しました(^_^;)


でも!
普通の映画として見ても、すっごく楽しめましたよ!
オススメです。ミッションインポッシブル ・ローグ・ネイション




映画の後はイオンモールの中の飲食店へ。



中華料理の虎包さんでランチ

旦那さんはスーラータンメン




私と母は、この店1番人気の野菜たっぷりあんかけ焼きそばとサラダなどがセットになっているレディースランチ




セットには鳥唐揚げの甘酢ソースもついてます。






さらにサラダと杏仁豆腐
980円だったかな・・・?



面白かった映画の余韻に浸りながら、楽しくランチをいただきました!


イオンモール富谷
黒川郡富谷町大清水1ー33ー1  


Posted by もんちんママ at 20:37Comments(0)中華

反省・・満腹中枢マヒ(T . T)

2015年08月27日

仙台ネタ続きます・・・




ラトリエ・ドゥ・ヴィーブルさんで国産ワイン&創作料理を楽しんだ後は・・・・





もう何が何やら・・・

勢いのまま、

お店を変えて、まーたスパークリング!



お腹いっぱいのはずなのに、ピクルスとか、



チーズ盛り合わせとか、




貝のバケツ盛りとか・・・・(^_^;)



誰が食べるんじゃ〜ってくらい頼んで、ペロッといただく私たち





ちょいと箸休め?にマンゴーアイスも頼んだりして・・・・




気軽なバルです

仙台錦バル
仙台市青葉区錦町1ー4ー9
022-263-8102


ゆらゆらしながら、ここで終わらない(≧∇≦)






またまた場所を移動し・・・・


青島ビールでザーサイを!




あんなに食べたのに、〆ラーに突入

結構ボリュームありそうなのに、みんなペロリと平らげました。



麺は結構太めです。

強制的に?餃子も注文されていたのですが、すでに私、意識朦朧としていて写真は撮れず・・・






結構夜遅くでしたが、大変賑わっていました。

こちらも人気のラーメン屋さんのようですよ。ぜひ、行ってみて下さいね。


成龍萬寿山 本店
仙台市青葉区国分町3ー6ー10
022-223-2287  


Posted by もんちんママ at 20:54Comments(0)イタリアンラーメン中華