塩田平一望!風香でランチ

2017年05月31日

ずーっと行ってみたかった、上田の風香さんへ、、やっとお邪魔できました(^o^)/







お野菜中心の、素敵なランチです








ワンコ連れオッケーのテラスからは、塩田平が一望!








いい眺めでしゅ・・って、仏頂面か?








メインは、お魚がお肉が選べます。


私たちはお魚(この日はタラ)にしました。





野菜もいろんなバリエーションで楽しめます。








いつ、わたちにおこぼれが・・・??







食後のコーヒーもとても美味しかったですよ(*^o^*)









テラスにはブランコもあって、気持ちのいい場所です








風香
上田市殿城2846-4
0268-25-7447  


Posted by もんちんママ at 20:18Comments(0)グルメペット和食ランチ

ラシェットのボリュームたっぷり仔羊❤︎

2017年05月27日

久々のビストロラシェットさんです







まずは、お野菜を。

自家製ピクルスです。


酸味の効いたさっぱり味。


こーんなかわいい器に入ってます





マグレ鴨胸肉の信州味噌漬け


これ。不思議な味
味噌漬けだから和風のような・・、でもフレンチ?みたいな。


お酒が進む味です





ボルドーの白をいただきました。






新潟産ヒラメのカルパッチョ風


見た目も美しく、野菜もたっぷりです(^o^)/







メインは・・

ボリュームたっぷり、仔羊のロースト春のココット焼き


噛むと仔羊の肉汁がジュワッと口いっぱいに広がります。

デキャンタで赤をいただきました。

おなかいっぱいになりました〜〜



ごちそうさまでした!


ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1平和ビル2号館2階
026-227-4005


わたちは、じゃぶじゃぶしてもらいまちた〜〜
  


Posted by もんちんママ at 20:23Comments(0)グルメペットフレンチ

北海道物産展の抹茶大福(≧∇≦)

2017年05月23日

今、ながの東急で北海道物産展、やってます!




今回初登場、札幌創風庵さんの抹茶大福、買ってみましたよ。





そんなに大きくないけど(^_^;)378円






中はたっぷりの生クリームと小豆!









抹茶のほろ苦さとふんわり生クリームが、いい感じ〜〜(^o^)/



ま、ちと高いかなって気もしますが、美味しかったです

  


Posted by もんちんママ at 19:30Comments(0)グルメペットスイーツ

シュテルンのジェラート〜〜♪

2017年05月22日

いやぁ、本日も暑かった!!



先週土曜に安曇野方面ドライブに行ったのですが、








シュテルンでジェラートもいただきましたー!


アルマジロの話題は昨日したところです。








一番人気のミルクとトウモロコシのダブル(≧∇≦)



ミルクはとっても牛乳の味が濃いのだけど、後味さっぱり


トウモロコシは、まるでコーンスープ!?





外の椅子席には、ワンちゃん休憩所の看板が。

これ、コーギーだよね。







おこぼれを待って、満面の笑みもんちん







この日は、常念道祖神に写真を撮りに行きました。



青空の中、常念岳が美しくそびえ立っていました。

パティスリーシュテルン 安曇野
安曇野市三郷温5919 HAMAフラワーパーク安曇野内

  


Posted by もんちんママ at 21:31Comments(2)グルメペットスイーツ

シュテルンのアルマジロ〜〜(≧∇≦)

2017年05月20日

安曇野に行ったので、シュテルンさんの話題のスイーツ、アルマジロを買ってきました!!!






これです〜


なんだかレトロな包み紙







チョコチップの入ったクロワッサン


見た目が確かにアルマジロっぽい??









同じように見えますが、カスタードとメロンです(^o^)/




クリームたっぷりでした




きっと、その場で食べたらサクサク感が半端なくて、美味しかったんでしょうねー


でも、しっとりした生地もまた、よかったですよ!


パティスリーシュテルン
安曇野市三郷温5919 HAMAフラワーパーク安曇野内  


Posted by もんちんママ at 18:36Comments(0)グルメペットスイーツ

ラ・ジータのランチ

2017年05月17日

トラットリア・ラ・ジータさんてランチしました(^o^)/





前菜盛り合わせはこちら!


ホタルイカマリネ、サラミとメロン、ゴルゴンゾーラのムース








自家製パンもモッチモチ







タコとオリーブのトマトソースです。

トマトの酸味とオリーブのコクがいい感じにマッチ♪







ヤリイカと菜花のオイルソース

あっさりした春の味(≧∇≦)






デザートは

ダークチェリーのタルト

甘酸っぱいチェリーのサクサクタルトです。

別腹〜〜(^o^)/


写してないけど、もちろんワインもいただきました〜〜(≧∇≦)



ごちそうさま!


トラットリア ラジータ
長野市南千歳町855-1 松沢ビル2階
026-225-6070  


Posted by もんちんママ at 21:00Comments(0)グルメイタリアンランチ

新小路カフェのぶり照りランチ

2017年05月14日

久しぶりに新小路カフェさんで、友達とランチしました。







本日のお魚ランチはブリの照り焼き〜〜(^o^)/






ブリの他に、油麩かな、あとはサラダなど。






蒸し鶏のマリネと、





りんご煮のヨーグルト添え




なんだか、懐かしい、優しい味です。





食後のドリンクは、ランチと一緒にお願いすると100円引き〜〜



場所柄?外国人のお客さんもおふくろの味ランチを楽しんでいました。





新小路カフェ
長野市東町142-2 SHINKOJI北棟1階
026-217-0170
  


Posted by もんちんママ at 21:11Comments(0)グルメ和食ランチ

カフェコムサのフルーツタルト

2017年05月13日

朝の番組で「母の日」用のスイーツを特集してたんだけど、カフェコムサのタルトを見たらどーしても食べたくなっちゃいました(^_^;)







東急の3階にできたカフェコムサにふらふらと呼ばれ・・・






誘惑に負けました〜〜


いちごとピスタチオクリームのケーキ♪
たっぷりいちごと濃厚なピスタチオのクリームが絶妙なバランス〜〜(≧∇≦)








こちらは、いろんなフルーツてんこ盛りのタルトフリュイ


フルーツパフェを食べてる気分!







これくらいたっぷりフルーツのってれば、わたちにも少しは来るはずだわよね・・(じゅる←よだれ)


美味しかった〜〜(*^o^*)  


Posted by もんちんママ at 17:28Comments(0)グルメペットスイーツ

ヒラノのクレームブリュレパフェ

2017年05月09日

菜の花といえば、飯山





飯山といえば・・・


パティスリーヒラノさん!


ずーっと食べたかった、クレームブリュレパフェ!

初体験です(^o^)/






マカロンとベリー系のフルーツ

そして、クレームブリュレがトッピングされた大きなパフェですicon06







アイスクリームや、フルーツたっぷりのジュレが美しい層を作ってます。




さすがにこのボリュームなんで、私たちは二人で一つをオーダーしました。



混雑するってわかってるんで、菜の花を見たその足で開店間もない時間に入店!







カフェ一番乗りでした(・・;)



ケーキはもちろん美味しいのだけど、併設のカフェで食べるスイーツもオススメです♪



パティスリーヒラノ
飯山市中央橋通り2228
0269-62-2316





わたちは久々のトリミングでキレイなワンコになりまちた〜〜(≧∇≦)  


Posted by もんちんママ at 20:36Comments(2)グルメペットスイーツ

菜の花公園、見頃です(^o^)/

2017年05月06日

飯山の菜の花公園が、見頃ですよ!





一面真っ黄色〜〜(≧∇≦)






昨日はお天気もよくて、最高でしたっ!!





・・で、おやつはいつくれるんでしゅか??

一枚撮影するごとに、ヨダレでおやつを要求するもんちん(・・;)






菜の花祭は終わってしまいましたが、まだまだ菜の花は咲いてます。


明日はお天気も回復するみたい。


連休最終日、黄色い花たちから元気をもらってはいかがですか???

  


Posted by もんちんママ at 16:55Comments(0)ペット日記観光

砺波のチューリップフェア♪

2017年05月04日

友人と富山県砺波市のチューリップ、見て来ました!



絶好の行楽日和!





700品種もあるんだとか!?



色とりどり、かたちも様々なチューリップが咲き乱れています。










ひときわ鮮やかで目を引いたのがこちら




花の大谷



黒部ダムの雪の大谷をイメージして作られたという、花の壁



チューリップに囲まれた回廊になってます(^o^)/







右がチューリップソフト

ほんのりチューリップの香りがします。どんな??って聞かれてもよく説明できないんだけど、確かにチューリップ!



左は塩ソフト

こりゃ、しょっぱい。確かに塩!







さて、目が痛くなるくらいの色彩の世界を堪能した後は・・




やっぱり、名物白魚を食べなくちゃ!

こちらは白魚のお刺身や天ぷらがついた白魚御膳




こちらは、白魚丼と紅ずわい丼がついたかがやき御膳



柿の匠という以前も一度来たことのあるお店でいただきました〜〜


私は昨日がゴールデンウイーク初日でしたが、充実の日帰りプチ旅行でしたよ(*^o^*)

  


Posted by もんちんママ at 14:53Comments(0)グルメ観光旅行和食

櫻井甘精堂の紅ほっぺタルト

2017年05月01日

櫻井甘精堂さんのスイーツ





紅ほっぺのタルトと定番モンブラン





モンブランはいつもの美味しさ


紅ほっぺの方は、サクッとしたタルト生地にしっとりしたスポンジと甘酸っぱい紅ほっぺ

美味しかっだでーす





・・・で、結局はくれないんでしゅねっ!icon08  


Posted by もんちんママ at 20:03Comments(0)グルメペットスイーツ