もんちん、初富士山!!

2017年03月30日


みなしゃ〜〜ん!!

わたち、初めて富士山、見まちた!!(^o^)/


世界遺産でしゅよ






お天気がよくて、朝霧高原からはとっても素敵な富士山を眺めることができまちたicon06





お父ちゃんとお母ちゃん、伊豆にお出かけでしゅ



富士山を見た後、


伊豆に入っておそーいお昼?おやつ??


タコ棒とカニ棒




揚げたてで美味しそうでちた。

わたちもよだれ出ちゃった(≧∇≦)



  


Posted by もんちんママ at 20:36Comments(0)ペット日記観光旅行

柿の木カフェパーシモンのランチ

2017年03月25日

若里公園の近くにある、隠れ家カフェパーシモンさんでランチしました。




噂には聞いてましたが、本当に住宅街の中にあって、気づかないかも〜〜(^◇^;)




グリーンカレー、いただきました




結構スパイシーで辛い!





食後のドリンクをセットにすると、小さなケーキもつきます。

しっとりチョコレートケーキでした




いろんな教室や、コンサートなどもやっていて、様々な楽しみ方がある素敵なカフェでした〜〜

柿の木カフェパーシモン
長野市若里1-2-21
026-217-2299  


Posted by もんちんママ at 21:26Comments(0)グルメその他ランチ

台湾料理鮮味館の四川風担々麺

2017年03月24日

SBC通りにある台湾料理鮮味館さんに、ふらっと入りました。







四川風担々麺、いただきました〜〜




こちらのお店はリーズナブルにボリュームあるランチをいただけるお店として人気



担々麺もゴマたっぷりの甘さの中にピリっと辛くて、美味しかったです。
お肉もたっぷり〜〜(^o^)/




鮮味館SBC通り店
長野市吉田1-17-22
026-213-0505




1等賞なら、なんかちょーだいよっ!

・・と不機嫌なもんちんでした  


Posted by もんちんママ at 18:45Comments(0)グルメラーメン中華

グランフェニックスの海鮮五目焼きそば

2017年03月23日

今年はちょっとサボって??スキーにあまり行ってないのですが、





先日、奥志賀には行ってみました!



もう、スキーヤーの聖地ではなくなっちゃったけどね・・・




お昼は、やっぱりコレ


ホテル グランフェニックスの海鮮五目焼きそば!!



具沢山、しかもホタテやイカ、エビなどの海鮮ゴロゴロ(≧∇≦)


贅沢な焼きそばですが、ここはこれが超人気メニュー





私は運転手じゃないので(^o^)/、ビールもいただいちゃいました!!




奥志賀に行ったら、ちょいと奮発してでもぜひ食べてみてください!







わたちも無理やり??連れてかれたんでしゅicon08


わたちにも、焼きそば〜〜!
  


Posted by もんちんママ at 18:33Comments(0)グルメペット中華ランチ

初うずら家♪

2017年03月22日

戸隠の超人気店!!





うずら家さん



行ってみたいと思いつつ、大行列を見ると気持ちが萎えていましたが・・


先日、ラッキーなことに誰も並んでない!!!って日が。





ツルッと喉ごしのいいお蕎麦


香りもよくて、美味しい!




わさびは自分でスリスリします。


つーんと鼻にくる辛さがたまりませんね(≧∇≦)







山菜やお野菜の天ぷらもお願いしました。


一足早く春の味を堪能







店員さんもとても感じがよかったです。

さすが、人気店ですね。

出てきたら、外には行列できてました(^◇^;)



うずら家
長野市戸隠3229
026-254-2219






母が戸隠未体験だったので、雪の中随神門まで歩きました!


人も少なくて、静かで、パワースポットであることを改めて実感できましたよ!

  


Posted by もんちんママ at 19:47Comments(0)グルメそばランチ

仙仁温泉の朝食も素敵〜(≧∇≦)

2017年03月16日

仙仁温泉の豪華な夕食で、もう超満腹だったはずなのに・・





朝起きたら、またまた素敵な朝食がicon06






出し巻き卵や鯉の煮物も。



これまたボリュームたっぷり






豆乳鍋もついてます

優しい味で、なーんか食べられちゃう(≧∇≦)








朝から別腹デザート!

美味しい!





コーヒーはポットにたっぷり用意されます。




うーん、朝も満足、満足〜〜









帰りにアートミュージアムのお雛様を見てきました!

豪華絢爛!

お雛様にも時代の変遷があって、楽しかったです!





わたちは、お留守番でしゅってば!!icon09


  


Posted by もんちんママ at 22:21Comments(0)グルメ旅行和食

ホワイトデーは、わさび??

2017年03月15日


昨日はホワイトデーでしたね!





職場の方から、ホワイトデーにわさびいただきました〜〜


安曇野の大王わさび園のです!




ホワイトデーにわさび????って感じですが、ま!わさび大好きなんで〜〜(^o^)/





もんちんの顔と同じくらいの大きさのわさび!!




サメ皮でおろして、美味しくいただきました〜〜(≧∇≦)
  


Posted by もんちんママ at 20:33Comments(0)ペット日記

仙仁温泉 岩の湯

2017年03月12日

仙台の母と一緒に須坂、仙仁温泉 花仙庵 岩の湯へお邪魔しました。






言わずと知れた大人気のお宿


予約が取れない宿としても有名です



探検気分満載の洞窟風呂や、素敵な貸切風呂・・

なかなか写真では紹介できませんが、素晴らしいお風呂です。



そして、お風呂に負けないくらい、お料理がすごい!!!



手前左は人参の松かさ焼き
スイーツみたいに甘くて美味しい

真ん中はイワナ寿司


フキのごま和え、くるみ豆腐など







うど等のぬたも春の味〜〜


器がどれも素敵です❤︎






夜のお食事は、料亭の個室でいただきます。

雰囲気もいい(≧∇≦)







もちろん、お酒も・・








炒り玄米のスープがでました。


胃に優しい・・

またまた器もおしゃれ







ボリュームありますが、これで一人分

シナノユキマスとコイのお刺身







ビジュアル的にもインパクトありますが、アマゴの塩焼き〜〜



煙と共に出てきます!


頭から食べられるくらい柔らか〜〜







白ワインは、地元楠ワイナリーの日滝原







いやぁ、もう結構お腹一杯なんですが(^◇^;)

白身魚のバジルソース焼き、でました!

でも、美味しくて食べちゃう







ここで、ゴボウのポタージュ!!!

カリカリごぼう揚げが添えられてます



ごぼうそのものの香り。
これは美味しい!






うぅ、でもお腹が・・・



なーんて、言ってたら・・


出たっ!!!!



信州牛のヒレステーキ!

手前の熱々石で、好みに合わせてジューっと焼きます





口に入れるととろける柔らかさ(≧∇≦)




あぁ・・なのに、お腹一杯過ぎて全部食べられなかった(T ^ T)





そのあと、更に口直し??のいちごゼリー







そして、ユリ根まんじゅうが出ました


お腹一杯と言いながら、つい・・


ユリ根のほっくりした優しい味(^o^)/








〆に粕汁がでました。

これも具沢山で、なかなかのもの。





さすがに、私と母はこれ以上ギブアップでしたが、旦那さんは


イワナご飯をいただきました



これも美味しかったとのこと。








もう入らん!と言いながら、デザートはぺろっと食べましたよ〜〜







食後は2キロくらい太った??んじゃないかと思うくらいの、大満足夕食でした。

どれも、本当に美味しかった!!!






お腹パンパンにしてお部屋に戻ったら・・・






素敵なフルーツ盛り合わせが置いてありました〜〜




すごいねー、この心遣いヾ(@⌒ー⌒@)ノ


リピーターが多いのもわかります。

こんなにお腹一杯なのに、また、朝ごはんも贅沢でしたー
次回に続く・・


  


Posted by もんちんママ at 20:06Comments(0)グルメ旅行和食その他

横町カフェでランチ〜〜(^o^)/

2017年03月08日

先日、仙台から母が遊びに来ました!



東山魁夷館や、善光寺参りをした後の、ランチ!



八幡屋礒五郎さんの横町カフェに行きました







テーブルに並ぶスパイスが素敵です〜〜(≧∇≦)






私はしぼり豆腐がメインのデリプレート

味噌が効いたむっちり豆腐は、ご飯がどんどん進む味!





お味噌汁も具だくさんでボリューミィ








母は緑カレー

お野菜たっぷりのベジタブル






旦那さんは3種類を楽しめる横町カレー



黒(信州牛)、赤(バターチキン)、緑(ベジタブル)
黒はかなり辛かったらしいけど、癖になる味らしいです。







テーブルに並んだスパイスを振りかけながら、いろんな味の変化を楽しめるお店です!



横町カフェ
長野市横町86-1
026-232-8770
  


Posted by もんちんママ at 20:09Comments(0)グルメその他ランチ

HASHIRAで牛タン

2017年03月01日

仙台出身の私としては、楽天ゴールデンイーグルスを応援してくれる駅前のHASHIRAさんはうれしい存在(^o^)/







ここの牛タン焼きは結構本格的です






なんこつ唐揚げはどんどん進むね〜







メガハイボールと普通のハイボール






松代産長芋焼き

サクサクした食感です







サラダと






こちらの定番、鉄板焼き

この日はセセリにしました。




ごちそうさまー!

ペナントレースが始まったら、また楽しみも増えますね!


HASHIRA
長野市南千歳1-27-2 沢屋ビル2階
026-225-8468


  


Posted by もんちんママ at 20:40Comments(0)グルメ居酒屋