お久しぶりのシェマサさん
2018年03月24日
ホントご無沙汰です。
最近はあまり更新してませんでした(^◇^;)
なんだかんだで忙しくしてるうちに、今年も結婚記念日が、やってきました。
早いもので13年
びっくりです。
今年の記念日は

シェマサさん
イノシシのリエットと、記念日で、サービスしていただいたフォアグラのムース、トリュフソース添え?
正式な名称は忘れました(^_^;)が・・
濃厚なフォアグラのとろける味わいに、トリュフの独特な香りがして、贅沢〜〜♪( ´▽`)
旦那さんは無口で食べ尽くしてました。


オードブルは、グリーンアスパラのムース、ホタルイカやうずらの卵がのっており、コンソメジュレがアクセント
下にはウニが隠れてます
これも、口に含むたびに、それぞれの素材の美味しさかガツンガツンとやってきて、幸せな気分に。

お魚は黒鯛のポワレよもぎソース
見た目も鮮やかで、ふわもちっとした黒鯛に少しだけ苦味のあるよもぎが、春を感じさせます。

グラニテは金柑
間に和を感じる一品

お肉はイベリコ豚
柔らかくてジューシィ
筍やハクレイだけというキノコが添えられていました。

デザートはりんごのタルト
うれしいメッセージ付きでしたよ(≧∇≦)
シナモンが効いてて、美味しかった!
美味しくて、素敵な記念日になりました!
ごちそうさまでした!!

シェマサさんも10周年を迎えたそうです!!
シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館
026-224-8007

お久しぶりでしゅけど、わたちも元気でしゅ。
お母ちゃんが、こーんなコギ枕買いまちた(^_^;)
最近はあまり更新してませんでした(^◇^;)
なんだかんだで忙しくしてるうちに、今年も結婚記念日が、やってきました。
早いもので13年
びっくりです。
今年の記念日は
シェマサさん
イノシシのリエットと、記念日で、サービスしていただいたフォアグラのムース、トリュフソース添え?
正式な名称は忘れました(^_^;)が・・
濃厚なフォアグラのとろける味わいに、トリュフの独特な香りがして、贅沢〜〜♪( ´▽`)
旦那さんは無口で食べ尽くしてました。
オードブルは、グリーンアスパラのムース、ホタルイカやうずらの卵がのっており、コンソメジュレがアクセント
下にはウニが隠れてます
これも、口に含むたびに、それぞれの素材の美味しさかガツンガツンとやってきて、幸せな気分に。
お魚は黒鯛のポワレよもぎソース
見た目も鮮やかで、ふわもちっとした黒鯛に少しだけ苦味のあるよもぎが、春を感じさせます。

グラニテは金柑
間に和を感じる一品
お肉はイベリコ豚
柔らかくてジューシィ
筍やハクレイだけというキノコが添えられていました。
デザートはりんごのタルト
うれしいメッセージ付きでしたよ(≧∇≦)
シナモンが効いてて、美味しかった!
美味しくて、素敵な記念日になりました!
ごちそうさまでした!!
シェマサさんも10周年を迎えたそうです!!
シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館
026-224-8007

お久しぶりでしゅけど、わたちも元気でしゅ。
お母ちゃんが、こーんなコギ枕買いまちた(^_^;)
ノエルのランチはお得!
2017年12月30日
少し前になりますが、久しぶりにノエルさんでランチしました!
前菜1品、サラダ、メイン、デザートの1600円ランチコースです

旦那さん、パテドカンパーニュ

私はスモークサーモン

サラダもボリュームあります

パンは、もっちもち
食べ応えのあるむっちりパンです

メイン、私はブリ
バルサミコの風味で、照り焼きも洋風

旦那さんは信州豚
柔らかくジューシー
結構ここまででお腹いっぱいですが・・

別腹?デザートもぬかりなし!
プリンやブラウニー、パウンドケーキの盛り合わせ(≧∇≦)
どのお料理も信州産やオーガニックにこだわった、やさしい味わいです。
お腹はいっぱいなんだけど、実は身体にいいものをたくさん取り入れた感じ。
内側から健康になれそうな気がします。
いつもながら、コスパのいいランチ
ごちそうさまでした!
ノエル
長野市南石堂町1266
026-219-2117
前菜1品、サラダ、メイン、デザートの1600円ランチコースです
旦那さん、パテドカンパーニュ
私はスモークサーモン
サラダもボリュームあります
パンは、もっちもち
食べ応えのあるむっちりパンです
メイン、私はブリ
バルサミコの風味で、照り焼きも洋風
旦那さんは信州豚
柔らかくジューシー
結構ここまででお腹いっぱいですが・・
別腹?デザートもぬかりなし!
プリンやブラウニー、パウンドケーキの盛り合わせ(≧∇≦)
どのお料理も信州産やオーガニックにこだわった、やさしい味わいです。
お腹はいっぱいなんだけど、実は身体にいいものをたくさん取り入れた感じ。
内側から健康になれそうな気がします。
いつもながら、コスパのいいランチ
ごちそうさまでした!
ノエル
長野市南石堂町1266
026-219-2117
WINE&CIDRE GARDENで、長野のワインを堪能(^o^)/
2017年08月27日
昨日と今日、南千歳公園(ポッポ公園)でワインの楽しいイベントがありました!
WINE&CIDRE GARDEN!
おとといのよる、前夜祭に参加しました。
お料理5品がついて、ワインは飲み放題(≧∇≦)

オイスタープリュスさんの焼き牡蠣
ぷりっぷり

しまんりょpodさんのカポナータ

ワインも次々進みます(^◇^;)

バニクマン&サラダタベルさんの野菜サンドとローストビーフサンド

そして、ラガッタさんの長野県産イノシシのバルサミコ煮込
超柔らか、ホロホロくずれます
そして、デザートは

シェマサさんの杏のタルト
あちこちの人気飲食店の美味しいお料理とNAGANO WINEを堪能!!

たくさんの人で賑わっていました。
ちなみに、土曜日もまた、参加!!

前日デザート担当だったシェマサさんのオードブル盛り合わせです!
いろんな味がギュッとつまってて、お得感満載(≧∇≦)

〆に?志賀高原ビールをいただいて終了!
多分今もまだやってるね。
楽しいイベントでした〜〜
来年も絶対行くわよ!!!!
WINE&CIDRE GARDEN!
おとといのよる、前夜祭に参加しました。
お料理5品がついて、ワインは飲み放題(≧∇≦)
オイスタープリュスさんの焼き牡蠣
ぷりっぷり
しまんりょpodさんのカポナータ
ワインも次々進みます(^◇^;)
バニクマン&サラダタベルさんの野菜サンドとローストビーフサンド
そして、ラガッタさんの長野県産イノシシのバルサミコ煮込
超柔らか、ホロホロくずれます
そして、デザートは

シェマサさんの杏のタルト
あちこちの人気飲食店の美味しいお料理とNAGANO WINEを堪能!!
たくさんの人で賑わっていました。
ちなみに、土曜日もまた、参加!!
前日デザート担当だったシェマサさんのオードブル盛り合わせです!
いろんな味がギュッとつまってて、お得感満載(≧∇≦)
〆に?志賀高原ビールをいただいて終了!
多分今もまだやってるね。
楽しいイベントでした〜〜
来年も絶対行くわよ!!!!
ラシェットの夏鹿(≧∇≦)
2017年08月20日
スイスネタはまた機会があるごとに・・
ってことで、ラシェットさんに伺いました!!!

まずは、自家製ピクルスでかんぱーい!

ほどよい酸味で、サラダ感覚。

こちらは、珍しい鮎のパテ
川魚らしい苦味の効いた、濃厚なパテです。
バケットに塗って食べると超美味しい(≧∇≦)
驚きのスイカソースです。これが、不思議にぴったり〜〜
オーガニックの白ワインをたのんだのですが写真残ってなかった(^^;;

メインは夏鹿のソテー!
あっさりしてるけど、肉汁たっぷりな柔らかい食感。
ほんと、ジビエはクセがある・・なんて先入観は砕かれますよ!

ジビエにあわせて、赤はフィトウをグラスで。
美味しかった〜〜(^o^)/
ごちそうさまでした
ビストロ ラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
ってことで、ラシェットさんに伺いました!!!
まずは、自家製ピクルスでかんぱーい!
ほどよい酸味で、サラダ感覚。
こちらは、珍しい鮎のパテ
川魚らしい苦味の効いた、濃厚なパテです。
バケットに塗って食べると超美味しい(≧∇≦)
驚きのスイカソースです。これが、不思議にぴったり〜〜
オーガニックの白ワインをたのんだのですが写真残ってなかった(^^;;
メインは夏鹿のソテー!
あっさりしてるけど、肉汁たっぷりな柔らかい食感。
ほんと、ジビエはクセがある・・なんて先入観は砕かれますよ!
ジビエにあわせて、赤はフィトウをグラスで。
美味しかった〜〜(^o^)/
ごちそうさまでした
ビストロ ラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
ラシェットのボリュームたっぷり仔羊❤︎
2017年05月27日
久々のビストロラシェットさんです

まずは、お野菜を。
自家製ピクルスです。
酸味の効いたさっぱり味。

こーんなかわいい器に入ってます

マグレ鴨胸肉の信州味噌漬け
これ。不思議な味
味噌漬けだから和風のような・・、でもフレンチ?みたいな。
お酒が進む味です

ボルドーの白をいただきました。

新潟産ヒラメのカルパッチョ風
見た目も美しく、野菜もたっぷりです(^o^)/

メインは・・
ボリュームたっぷり、仔羊のロースト春のココット焼き
噛むと仔羊の肉汁がジュワッと口いっぱいに広がります。
デキャンタで赤をいただきました。
おなかいっぱいになりました〜〜
ごちそうさまでした!
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1平和ビル2号館2階
026-227-4005

わたちは、じゃぶじゃぶしてもらいまちた〜〜
まずは、お野菜を。
自家製ピクルスです。
酸味の効いたさっぱり味。
こーんなかわいい器に入ってます
マグレ鴨胸肉の信州味噌漬け
これ。不思議な味
味噌漬けだから和風のような・・、でもフレンチ?みたいな。
お酒が進む味です
ボルドーの白をいただきました。
新潟産ヒラメのカルパッチョ風
見た目も美しく、野菜もたっぷりです(^o^)/
メインは・・
ボリュームたっぷり、仔羊のロースト春のココット焼き
噛むと仔羊の肉汁がジュワッと口いっぱいに広がります。
デキャンタで赤をいただきました。
おなかいっぱいになりました〜〜
ごちそうさまでした!
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1平和ビル2号館2階
026-227-4005
わたちは、じゃぶじゃぶしてもらいまちた〜〜
シェマサでクリスマス♪
2016年12月13日
忘年会シーズンがやっできましたね!!
そして、クリスマスも近づいてきました。
もんちん家は、クリスマスシーズンになっちゃうと高くなるので、ちと早めにクリスマスディナーです(^o^)/
今年は

シェマサさんです
アミューズは、豚タンのグリビッシュソース
グリビッシュって、マヨネーズっぽくないタルタルソースみたいなもの、だそうです

前菜は、私の大好物、白子〜〜(≧∇≦)
緑色は春菊のソース
カリットロの白子にほろ苦春菊がたまりませーん

一応早いけど、クリスマスってことで、アルザスのクレマンを。
シュワシュワです。

こちらの自家製パンは、焼きたて熱々。
カリッとして美味しい〜〜!

お魚はヒラスズキのポワレ サフランソース
サフランソースがさっぱり。
お野菜もシャキシャキです

お肉に備えて?赤を・・
メドックのシャトーグリヴィエール
まったりコクがあって、渋みとのバランスよし!うま〜〜(≧∇≦)

グラニテをいただき

お肉はニュージーランドの牧草牛
ゴルゴンゾーラソースです
キャビアものってます
あぁ、贅沢〜〜
そしてすごく美味しかった!!!!

デザートのりんごのタルトも、なんだか芸術的〜

コーヒーと共にまたチョコレートなどいただいて、超満足です。
多分(酔っ払ってよく覚えてないらしいけど)、コースは4300円でこの充実です!
クリスマスになると、どこのお店もクリスマスメニューになっちゃうので、少し早めに・・がオススメかな
いつも大満足のステキなディナーでした
シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館2階
026-224-8007

わたちは、このお肉で我慢してあげましゅよ!
そして、クリスマスも近づいてきました。
もんちん家は、クリスマスシーズンになっちゃうと高くなるので、ちと早めにクリスマスディナーです(^o^)/
今年は
シェマサさんです
アミューズは、豚タンのグリビッシュソース
グリビッシュって、マヨネーズっぽくないタルタルソースみたいなもの、だそうです
前菜は、私の大好物、白子〜〜(≧∇≦)
緑色は春菊のソース
カリットロの白子にほろ苦春菊がたまりませーん
一応早いけど、クリスマスってことで、アルザスのクレマンを。
シュワシュワです。
こちらの自家製パンは、焼きたて熱々。
カリッとして美味しい〜〜!
お魚はヒラスズキのポワレ サフランソース
サフランソースがさっぱり。
お野菜もシャキシャキです
お肉に備えて?赤を・・
メドックのシャトーグリヴィエール
まったりコクがあって、渋みとのバランスよし!うま〜〜(≧∇≦)
グラニテをいただき
お肉はニュージーランドの牧草牛
ゴルゴンゾーラソースです
キャビアものってます
あぁ、贅沢〜〜
そしてすごく美味しかった!!!!
デザートのりんごのタルトも、なんだか芸術的〜
コーヒーと共にまたチョコレートなどいただいて、超満足です。
多分(酔っ払ってよく覚えてないらしいけど)、コースは4300円でこの充実です!
クリスマスになると、どこのお店もクリスマスメニューになっちゃうので、少し早めに・・がオススメかな
いつも大満足のステキなディナーでした

シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館2階
026-224-8007
わたちは、このお肉で我慢してあげましゅよ!
ビストロラシェットでジビエ♪
2016年12月06日
久しぶりにビストロラシェットさんに行きました!

シェフご自慢のパテドカンパーニュ
むっちりお肉が詰まったボリュームあるパテ
こりゃ美味しいです

お野菜もいただかなきゃねっ!ってことで、人参のラペ
甘酸っぱいさっぱりした味でいくらでも食べられそう

白ワインはボルドーを

真鯛のクリュ(カルパッチョ)
盛り付けもきれいですね(^o^)/

さて、本日のメインは鹿もも肉です
色あざやか〜〜
クセがなくて柔らかい!しかもヘルシー
鹿肉大好きです。
鹿肉に合う赤をお願いしたら

フィトウを出してくださいました。
スパイシーな中に甘い香りも感じられて、鹿肉にぴったり(≧∇≦)
ごちそうさまでした!
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005

家に帰ったら、もんちんが怒ってた・・(^◇^;)
シェフご自慢のパテドカンパーニュ
むっちりお肉が詰まったボリュームあるパテ
こりゃ美味しいです
お野菜もいただかなきゃねっ!ってことで、人参のラペ
甘酸っぱいさっぱりした味でいくらでも食べられそう
白ワインはボルドーを
真鯛のクリュ(カルパッチョ)
盛り付けもきれいですね(^o^)/
さて、本日のメインは鹿もも肉です
色あざやか〜〜
クセがなくて柔らかい!しかもヘルシー
鹿肉大好きです。
鹿肉に合う赤をお願いしたら
フィトウを出してくださいました。
スパイシーな中に甘い香りも感じられて、鹿肉にぴったり(≧∇≦)
ごちそうさまでした!
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
家に帰ったら、もんちんが怒ってた・・(^◇^;)
ルコションのガッツリオサレランチ
2016年10月25日
中央通り、大門交差点近くにひっそりとあゆブラッセリールコションさん
少し前にランチ来ましたが、久しぶりに再訪です(^-^)
1800円のランチコースをいただきました!

前菜、ボリュームたっぷり
ホタテのカルパッチョ、サワラのマリネ黒オリーブソース
田舎風パテ、信州豚ももハム
これだけでボトルいけそう・・・

ランチだけど、もちろんお酒付き〜〜

味わいに深みのあるベルギービールです

自家製パンは優しい味です。

メインは、旦那さん豚タンのコンフィ、粒マスタードソース
すっごい大きさの豚タン!!

後ろから見るとこんな感じ

私は鮮魚の香草パン粉焼き
これまた大きい!!!

やっぱり裏から見てもボリューミィ♪
ワイン、グラスで飲みましたが、撮り忘れ〜〜(~_~;)

デザート(紅茶のアイスだったかな??)とコーヒーで大満足!
ランチ1800円はすごい安いってわけじゃないけど、納得のボリュームと美味しさです。
ごちそうさまでしたー
ブラッセリールコション
長野市大門町537 舞夢モールシティ1階
026-232-2027
少し前にランチ来ましたが、久しぶりに再訪です(^-^)
1800円のランチコースをいただきました!
前菜、ボリュームたっぷり
ホタテのカルパッチョ、サワラのマリネ黒オリーブソース
田舎風パテ、信州豚ももハム
これだけでボトルいけそう・・・
ランチだけど、もちろんお酒付き〜〜
味わいに深みのあるベルギービールです
自家製パンは優しい味です。
メインは、旦那さん豚タンのコンフィ、粒マスタードソース
すっごい大きさの豚タン!!
後ろから見るとこんな感じ
私は鮮魚の香草パン粉焼き
これまた大きい!!!
やっぱり裏から見てもボリューミィ♪
ワイン、グラスで飲みましたが、撮り忘れ〜〜(~_~;)
デザート(紅茶のアイスだったかな??)とコーヒーで大満足!
ランチ1800円はすごい安いってわけじゃないけど、納得のボリュームと美味しさです。
ごちそうさまでしたー
ブラッセリールコション
長野市大門町537 舞夢モールシティ1階
026-232-2027
絶品!パテドカンパーニュ
2016年08月13日
LOGICでサク飲みなんて言ったけど、そこで終わらないのがもんちん家

二次会のお店で頼んだ盛り合わせ
こちらのパテドカンパーニュはすっごい本格的で美味しい〜〜(≧∇≦)
もちろん、こんな美味しいおつまみには

赤ワインよねー。
モルドヴァ共和国!!のメルロー
モルドヴァ!!もちろん、初めてです。
えっ!!??
ここはどこって?

麺屋じゃんごさんです。
もちろん!〆にはラーメンを
これは・・・なんだっけ?醤油かなぁ

中くらいの麺
相変わらず深い味です

私は塩〜〜

細麺で、あっさり味
やっぱり飲んだ後はこれよねっ!
サクッとは終わらなかったけど、大満足の二次会でちた。
じゃんごさんは、どんどん進化してるわねー。

わたちだって、進化するもーん
麺屋じゃんご
長野市南千歳1-7-1 第二荒井ビル
080-1984-7745
二次会のお店で頼んだ盛り合わせ
こちらのパテドカンパーニュはすっごい本格的で美味しい〜〜(≧∇≦)
もちろん、こんな美味しいおつまみには
赤ワインよねー。
モルドヴァ共和国!!のメルロー
モルドヴァ!!もちろん、初めてです。
えっ!!??
ここはどこって?
麺屋じゃんごさんです。
もちろん!〆にはラーメンを
これは・・・なんだっけ?醤油かなぁ

中くらいの麺
相変わらず深い味です
私は塩〜〜
細麺で、あっさり味
やっぱり飲んだ後はこれよねっ!
サクッとは終わらなかったけど、大満足の二次会でちた。
じゃんごさんは、どんどん進化してるわねー。
わたちだって、進化するもーん
麺屋じゃんご
長野市南千歳1-7-1 第二荒井ビル
080-1984-7745
犀北館で飲み放題\(^o^)/
2016年08月02日
犀北館で、お得な飲み放題ありまーす!
長野では歴史あるホテルですし、敷居が高いしお値段もそれなり!って、思っている方がたくさんいると思うけど・・
意外とリーズナブルなんですよ!\(^o^)/

今回はグリル洋定食とみんなのワイン食堂SEIJIさんで5000円飲み放題!
最初は本日のバル風おつまみ

木々を眺めながらの素敵な席です。

野菜のファルス パプリカソース
野菜の詰め物ですね。
彩りもきれいです。

スパークリングも飲み放題オッケー(≧∇≦)

イワシのコンフィ ラヴィゴットソース
イワシもなんだかフレンチの味わい
美味しい(≧∇≦)

鶏肉のバターソテーと豆腐のステーキ
パリっと焼けた鶏肉!

赤ワインもコクがあって美味しかった!

ここからラザニアと

タリオリーニと信州きのこソース
結構満腹〜〜(^◇^;)
どれも本格的なお料理だから、美味しい!
ついつい、食べちゃう!
飲み物も豊富です。
お料理と飲み放題で5000円
サービスしてくれる方たちもスマートで、満足できますよ。
敷居が高そうですが、そんなことありません!
ごちそうさまでした!
THE SAIHOKUKAN HOTEL
長野市県町528-1
026-235-3333(代表)
長野では歴史あるホテルですし、敷居が高いしお値段もそれなり!って、思っている方がたくさんいると思うけど・・
意外とリーズナブルなんですよ!\(^o^)/
今回はグリル洋定食とみんなのワイン食堂SEIJIさんで5000円飲み放題!
最初は本日のバル風おつまみ
木々を眺めながらの素敵な席です。
野菜のファルス パプリカソース
野菜の詰め物ですね。
彩りもきれいです。
スパークリングも飲み放題オッケー(≧∇≦)
イワシのコンフィ ラヴィゴットソース
イワシもなんだかフレンチの味わい
美味しい(≧∇≦)
鶏肉のバターソテーと豆腐のステーキ
パリっと焼けた鶏肉!
赤ワインもコクがあって美味しかった!
ここからラザニアと
タリオリーニと信州きのこソース
結構満腹〜〜(^◇^;)
どれも本格的なお料理だから、美味しい!
ついつい、食べちゃう!
飲み物も豊富です。
お料理と飲み放題で5000円
サービスしてくれる方たちもスマートで、満足できますよ。
敷居が高そうですが、そんなことありません!
ごちそうさまでした!
THE SAIHOKUKAN HOTEL
長野市県町528-1
026-235-3333(代表)
再びノエルでランチ(^ ^)
2016年07月04日
先日、友達と行ってそのコスパのよさに感激したノエルさんの、ランチ
今度は昼から飲む気満々で旦那さんと訪れました。

アミューズは、チーズクリームが入った甘くないシュークリームって感じ。

もっちろーん、ビールで乾杯
ランチ時はビールも500円

有機野菜のバーニャカウダ
たっぷりの新鮮野菜で、満足感あり!

旦那さんは、お店の自慢、信州十四豚のパテドカンパーニュ
ものすごくジューシィで、お肉の旨味たっぷり
食べ応えのある前菜です。さすが、看板メニュー

私は前回もお願いしたホタテ貝柱、シマエビとアオサの豆乳テリーヌ
ホタテの甘さとアオサの海の香りがあいまって、ホント幸せ〜〜(≧∇≦)
豆乳だからかな?しつこくないあっさりした味わいでした。
どちらも単品で夜にいただくのを考えると、超お得

シュワシュワや赤ワインも500円

メインは二人ともお魚に。メカジキのムニエル
添えられた根菜が甘くて美味しい!
ボリュームもあります。

充実のデザートまでついたランチコースは1800円
ちょっと贅沢にゆったりとランチを楽しみたい時はぜひ!!!
ノエルビストロノミック Nagano
長野市南石堂町1266
026-219-2117か

「ランチ」にビールでしゅかっ??
わたちも経験してみたいもんでしゅよ・・
今度は昼から飲む気満々で旦那さんと訪れました。
アミューズは、チーズクリームが入った甘くないシュークリームって感じ。
もっちろーん、ビールで乾杯
ランチ時はビールも500円
有機野菜のバーニャカウダ
たっぷりの新鮮野菜で、満足感あり!
旦那さんは、お店の自慢、信州十四豚のパテドカンパーニュ
ものすごくジューシィで、お肉の旨味たっぷり
食べ応えのある前菜です。さすが、看板メニュー
私は前回もお願いしたホタテ貝柱、シマエビとアオサの豆乳テリーヌ
ホタテの甘さとアオサの海の香りがあいまって、ホント幸せ〜〜(≧∇≦)
豆乳だからかな?しつこくないあっさりした味わいでした。
どちらも単品で夜にいただくのを考えると、超お得
シュワシュワや赤ワインも500円
メインは二人ともお魚に。メカジキのムニエル
添えられた根菜が甘くて美味しい!
ボリュームもあります。
充実のデザートまでついたランチコースは1800円
ちょっと贅沢にゆったりとランチを楽しみたい時はぜひ!!!
ノエルビストロノミック Nagano
長野市南石堂町1266
026-219-2117か
「ランチ」にビールでしゅかっ??
わたちも経験してみたいもんでしゅよ・・

ワインサミット第二弾
2016年06月25日
小布施のソービニオンブランを飲み干した後は・・
・

もちろん赤ワイン〜〜
赤はグラスで楽しみました!
人気のKidoワイナリー、プライベートリザーブ カベルネソービニオン2014
さすがの味です。
タンニンも濃くて、フルボディ♪
美味しい〜〜
そして、楠ワイナリーのボーリュー2012
香りが高く、酸味と渋みがいいバランスのワインでした。
これも美味しい

おつまみにチーズ盛り合わせ
ウォッシュタイプの強力なチーズにも、Kidoさんのカベルネは負けてません

二杯目、わたしは井筒ワインのNACメルロー樽熟
うーん、これまたフルボディ〜〜(≧∇≦)
長野のワイン、ホント美味しいわぁ
旦那さんはアルプスワインのミュゼ・ド・ヴァン リミテッド塩尻メルロー2009
をいただき、これまた感激してました!

〆に松本ラーメン団(あの人気店おおぼしさんとらあめん寸八さんのコラボ)
ワインサミット限定
はまぐり豚骨いただきました。
はまぐりのいいお出汁が最高〜〜
麺がツルシコ〜〜

完食!です。
楽しいイベントでした〜〜
明日までやってますよ!
週末は午前11時から。昼から飲めまーす
松本ワインサミット
花時計公園
・
もちろん赤ワイン〜〜
赤はグラスで楽しみました!
人気のKidoワイナリー、プライベートリザーブ カベルネソービニオン2014
さすがの味です。
タンニンも濃くて、フルボディ♪
美味しい〜〜
そして、楠ワイナリーのボーリュー2012
香りが高く、酸味と渋みがいいバランスのワインでした。
これも美味しい
おつまみにチーズ盛り合わせ
ウォッシュタイプの強力なチーズにも、Kidoさんのカベルネは負けてません
二杯目、わたしは井筒ワインのNACメルロー樽熟
うーん、これまたフルボディ〜〜(≧∇≦)
長野のワイン、ホント美味しいわぁ
旦那さんはアルプスワインのミュゼ・ド・ヴァン リミテッド塩尻メルロー2009
をいただき、これまた感激してました!
〆に松本ラーメン団(あの人気店おおぼしさんとらあめん寸八さんのコラボ)
ワインサミット限定
はまぐり豚骨いただきました。
はまぐりのいいお出汁が最高〜〜
麺がツルシコ〜〜
完食!です。
楽しいイベントでした〜〜
明日までやってますよ!
週末は午前11時から。昼から飲めまーす
松本ワインサミット
花時計公園
松本ワインサミットなう
2016年06月24日
今!松本ワインサミット来ています!!

天気はイマイチだけどね。
最初からボトルワイン行ってます。
小布施ワイナリーのソービニォンブラン
柑橘系の香りは、しばらくたってから出てきました。
うまい!

屋根があるから雨でも大丈夫〜〜

セロニカさんのカプレーゼ
トマトが甘い!モッツァレラがジューシィ(^^)

藤原商店のエビとブロッコリーのアヒージョ
これも本格的な味〜〜

B-Foods Kissさんの温野菜ラクレットチーズ
とろとろのラクレットチーズが美味しいけど、ちょっと涼しいからあっという間に固くなっちゃったぁ

ワインサミット、まだまだ満喫中です。
賑わってきましたー

天気はイマイチだけどね。
最初からボトルワイン行ってます。
小布施ワイナリーのソービニォンブラン
柑橘系の香りは、しばらくたってから出てきました。
うまい!

屋根があるから雨でも大丈夫〜〜

セロニカさんのカプレーゼ
トマトが甘い!モッツァレラがジューシィ(^^)

藤原商店のエビとブロッコリーのアヒージョ
これも本格的な味〜〜

B-Foods Kissさんの温野菜ラクレットチーズ
とろとろのラクレットチーズが美味しいけど、ちょっと涼しいからあっという間に固くなっちゃったぁ

ワインサミット、まだまだ満喫中です。
賑わってきましたー
カフェ ラ・ロシェルでもんちんとランチ。
2016年06月20日
松本方面に行ったので、、もんちんと入れるお店を探しました。

しゅてきなお店でしゅ〜(≧∇≦)
テラス席だけじゃなく、こちらは素敵なお庭にも席があります。

三匹のマルチーズが、歓迎してくれました。


二人ともランチを頂きました。
スープとサラダです。

いいことありそうな予感・・

旦那さんはポークソテーなす味噌焼き添えチキンピリ辛スパイシー焼き
ガッツリ肉系で食べ応えあり。

わたしは赤イカのグリル焼きバジルソースと海老フライタルタルソース
海老、プリップリッ(≧∇≦)
イカも柔らか、バジルが効いて美味しい!

パンもサクフワ〜〜

コーヒーまでついて、1200円くらい。
コスパよし!!


お庭は、とても綺麗に整備されていて、素敵な場所です。

カフェ ラ・ロシェル
松本市島立荒井357
0263-47-3032


この日はねー、松本から美ヶ原の方へドライブ
みすず湖行って・・

女鳥羽川の源流も見ました!!
しゅてきなお店でしゅ〜(≧∇≦)
テラス席だけじゃなく、こちらは素敵なお庭にも席があります。
三匹のマルチーズが、歓迎してくれました。
二人ともランチを頂きました。
スープとサラダです。
いいことありそうな予感・・
旦那さんはポークソテーなす味噌焼き添えチキンピリ辛スパイシー焼き
ガッツリ肉系で食べ応えあり。
わたしは赤イカのグリル焼きバジルソースと海老フライタルタルソース
海老、プリップリッ(≧∇≦)
イカも柔らか、バジルが効いて美味しい!
パンもサクフワ〜〜
コーヒーまでついて、1200円くらい。
コスパよし!!
お庭は、とても綺麗に整備されていて、素敵な場所です。
カフェ ラ・ロシェル
松本市島立荒井357
0263-47-3032
この日はねー、松本から美ヶ原の方へドライブ
みすず湖行って・・
女鳥羽川の源流も見ました!!
ビストロプルミエ♪
2016年06月07日
これまた少し前ですが、最近のフレンチでお気に入り、
ビストロプルミエさんに行きました。

素敵な前菜盛り合わせです。
スモークサーモンや、タコのマリネ、スペイン風オムレツなど・・

こちらは、ヒューガルデンの生ビールを楽しめるってのも、嬉しい!
フルーティなビールです。

なんかねー、ここから、よく覚えてなくてスミマセン(^_^;)
サラダでしゅ

ソービニオンブランを、いただきました。

なんか、これも忘れちゃったのだけど、白身魚の香草パン粉焼きみたいな・・
すごくパリパリして、タイムの香りがきいてて美味しかった!!(^O^)/

最後は赤ワイングラスとドライフルーツを。
赤ワインはクーポンで無料〜
本格的なフレンチっぽく見えるお料理ですが、お値段はびっくり。
この日もホント安くすみました。
ごちそうさまでした〜!

本当にお母ちゃん、回復したんでしゅよねえ?
うん、大丈夫みたいだよ!もんちん!
ビストロプルミエさんに行きました。
素敵な前菜盛り合わせです。
スモークサーモンや、タコのマリネ、スペイン風オムレツなど・・
こちらは、ヒューガルデンの生ビールを楽しめるってのも、嬉しい!
フルーティなビールです。
なんかねー、ここから、よく覚えてなくてスミマセン(^_^;)
サラダでしゅ
ソービニオンブランを、いただきました。
なんか、これも忘れちゃったのだけど、白身魚の香草パン粉焼きみたいな・・
すごくパリパリして、タイムの香りがきいてて美味しかった!!(^O^)/
最後は赤ワイングラスとドライフルーツを。
赤ワインはクーポンで無料〜
本格的なフレンチっぽく見えるお料理ですが、お値段はびっくり。
この日もホント安くすみました。
ごちそうさまでした〜!
本当にお母ちゃん、回復したんでしゅよねえ?
うん、大丈夫みたいだよ!もんちん!
記念日はシェマサで・・
2016年04月05日
先日、もんちんパパ&ママ、無事?結婚記念日を迎えました。
昨年と同じく、シェマサさんで、記念日ディナーです(≧∇≦)

お店のシンボル、折鶴もかわいらしい〜〜

奥様が、ラナンキュラスの鉢植えをプレゼントしてくれましたー!
感激〜〜(≧∇≦)

アミューズは信州サーモンのスモーク

オードブルは、東御産イノシシのリエット トリュフソース添え
豚肉よりもあっさりしていて、さすがジビエ〜〜

肉のボリュームはありながら、かるーい味わい
シュワシュワ、いただきました。

パンも熱々、バターも美味しい!

黒ムツのポワレ
ふきのとうのソースです。
下には黒大根、アワビの出汁のリゾット
複雑かつ贅沢な味!

グラニテをいただき、

牛ヒレ肉に昆布とヒマラヤ塩をミキサーしたものをまぶして、炙ったもの
グリーンペッパーのソースです
お肉柔らか〜〜(^O^)/
ほどよい塩梅
お腹いっぱいなのに・・
食べられちゃう!

そして!!!赤ワインはハートマークでお馴染みのカロンセギュールのセカンド
セカンドラベルもハートです。
記念日ってことで、だいぶ安くしていただきました!!!!大感激〜〜(≧∇≦)
美味しかった!

デザートにはうれしいメッセージ付き
フォンダンショコラの中は、濃厚なラズベリーソース
とろっと甘酸っぱいソースが溶け出しました。

コーヒーには、さらに生チョコや紅茶のキャラメル、グレープフルーツのピールなどが添えられます。
特別な日に、特別な時間を過ごせて、とても幸せでした。
美味しいものを食べるのも、もちろんうれしいのだけど、そこにまたちょっとした気遣いが加わると、生涯忘れられない記念日になります。
ありがとうございました!
また、一年頑張りまーす。
シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館2階
026-224-8007
昨年と同じく、シェマサさんで、記念日ディナーです(≧∇≦)
お店のシンボル、折鶴もかわいらしい〜〜
奥様が、ラナンキュラスの鉢植えをプレゼントしてくれましたー!
感激〜〜(≧∇≦)
アミューズは信州サーモンのスモーク
オードブルは、東御産イノシシのリエット トリュフソース添え
豚肉よりもあっさりしていて、さすがジビエ〜〜
肉のボリュームはありながら、かるーい味わい
パンも熱々、バターも美味しい!
黒ムツのポワレ
ふきのとうのソースです。
下には黒大根、アワビの出汁のリゾット
複雑かつ贅沢な味!
グラニテをいただき、
牛ヒレ肉に昆布とヒマラヤ塩をミキサーしたものをまぶして、炙ったもの
グリーンペッパーのソースです
お肉柔らか〜〜(^O^)/
ほどよい塩梅
お腹いっぱいなのに・・
食べられちゃう!
そして!!!赤ワインはハートマークでお馴染みのカロンセギュールのセカンド
セカンドラベルもハートです。
記念日ってことで、だいぶ安くしていただきました!!!!大感激〜〜(≧∇≦)
美味しかった!
デザートにはうれしいメッセージ付き
フォンダンショコラの中は、濃厚なラズベリーソース
とろっと甘酸っぱいソースが溶け出しました。
コーヒーには、さらに生チョコや紅茶のキャラメル、グレープフルーツのピールなどが添えられます。
特別な日に、特別な時間を過ごせて、とても幸せでした。
美味しいものを食べるのも、もちろんうれしいのだけど、そこにまたちょっとした気遣いが加わると、生涯忘れられない記念日になります。
ありがとうございました!
また、一年頑張りまーす。
シェマサ
長野市南千歳2-7-12 ウィンベル大通り館2階
026-224-8007
ノエルのランチ♪
2016年03月27日
ノエル ビストロノミック 長野さんで、友達とランチしました。
旧ノエルキッチンさんですよ。

ランチコースは1800円から
今回は1800円のにしました。
私だけビールも・・

アミューズはグージェル ハーブクリームチーズ
甘くないシュー生地に爽やかなクリームチーズが。

たーっぷりの、無農薬野菜の、バーニャカウダ風
新鮮でお野菜だけでも味わいのある甘さがありました!

前菜にホタテと海老、アオサのテリーヌ ハーブサラダ オメガ3ドレッシング
ほんのりホタテと海老の甘さがあって、美味しい。

パンは焼きたてもっちもち
ボリューミィなパンでした。

メインは新潟県産スズキのポワレ 新玉ねぎのソース
かぼちゃや、新ジャガなどの野菜もたっぷり添えられていて、お腹いっぱい(≧∇≦)
かなりのボリュームですよー!
これで一番安いコースです。

デザートも、3種類!!
パウンドケーキに、チアシードヨーグルト、アイスクリームにリンゴのコンポート添え
前菜やメインは数種類あって選べるのですが、お値段が高くなると前菜2品とか、メイン2品とか増えていくみたいです。
でも、これでも十分お腹いっぱいでした(^_^;)
お得感たっぷりのランチでしたよ。
ゆっくり時間をとって、楽しんで下さいね

ノエル ビストロノミック 長野
長野市南石堂町1266
026-219-2117
旧ノエルキッチンさんですよ。
ランチコースは1800円から
今回は1800円のにしました。
私だけビールも・・
アミューズはグージェル ハーブクリームチーズ
甘くないシュー生地に爽やかなクリームチーズが。
たーっぷりの、無農薬野菜の、バーニャカウダ風
新鮮でお野菜だけでも味わいのある甘さがありました!
前菜にホタテと海老、アオサのテリーヌ ハーブサラダ オメガ3ドレッシング
ほんのりホタテと海老の甘さがあって、美味しい。
パンは焼きたてもっちもち
ボリューミィなパンでした。
メインは新潟県産スズキのポワレ 新玉ねぎのソース
かぼちゃや、新ジャガなどの野菜もたっぷり添えられていて、お腹いっぱい(≧∇≦)
かなりのボリュームですよー!
これで一番安いコースです。
デザートも、3種類!!
パウンドケーキに、チアシードヨーグルト、アイスクリームにリンゴのコンポート添え
前菜やメインは数種類あって選べるのですが、お値段が高くなると前菜2品とか、メイン2品とか増えていくみたいです。
でも、これでも十分お腹いっぱいでした(^_^;)
お得感たっぷりのランチでしたよ。
ゆっくり時間をとって、楽しんで下さいね
ノエル ビストロノミック 長野
長野市南石堂町1266
026-219-2117
新丸ビルでランチ
2016年03月09日
東京でのランチは、TYOで丸ビルか新丸ビルで使える2000円券がついてたから、そちらで探しました!

使えるお店も限られてるので・・
新丸ビルのイグレックさんで。ランチにしました!
神戸北野ホテルのイグレックの支店?みたいなものなのかな。
私はホリデーランチ2940円
こちら、前菜のホタテ貝のムースのテリーヌ サラダ添え
ホタテの歯ごたえを残したテリーヌ
甘くて、幸せ感じる味でした!

旦那さんは。パート料理と本日のメイン2940円
白身魚のポワレとイカのコンフィー ホタテのトマトソースショートパスタ
お魚もイカもゴロゴロ
食べ応えのある一品

もちろん!
乾杯はスパークリングで。

メインは同じ、大山鶏モモ肉のポワレ フォアジャンソース
パリッパリにソテーされた鶏肉はジューシィです。

もちろん、白も赤もグラスでね。

コーヒーの前に運ばれてきたシュガーが芸術的!!

コーヒーも美味しくいただきました!
芸術的砂糖は使わなかったけどね(^_^;)
写真とらなかったけど、パンがとっても美味しかったですよ!!
あまり生クリームやバターを使わないと聞いてましたが、確かに重くないフレンチという感じでした。
イグレック丸の内
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビル5階
03-3211-1909
使えるお店も限られてるので・・
新丸ビルのイグレックさんで。ランチにしました!
神戸北野ホテルのイグレックの支店?みたいなものなのかな。
私はホリデーランチ2940円
こちら、前菜のホタテ貝のムースのテリーヌ サラダ添え
ホタテの歯ごたえを残したテリーヌ
甘くて、幸せ感じる味でした!
旦那さんは。パート料理と本日のメイン2940円
白身魚のポワレとイカのコンフィー ホタテのトマトソースショートパスタ
お魚もイカもゴロゴロ
食べ応えのある一品
もちろん!
乾杯はスパークリングで。
メインは同じ、大山鶏モモ肉のポワレ フォアジャンソース
パリッパリにソテーされた鶏肉はジューシィです。
もちろん、白も赤もグラスでね。
コーヒーの前に運ばれてきたシュガーが芸術的!!
コーヒーも美味しくいただきました!
芸術的砂糖は使わなかったけどね(^_^;)
写真とらなかったけど、パンがとっても美味しかったですよ!!
あまり生クリームやバターを使わないと聞いてましたが、確かに重くないフレンチという感じでした。
イグレック丸の内
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビル5階
03-3211-1909
鹿の心臓!!??
2016年02月04日
ビストロラシェットさんに行きました!

最初はカバのハーフボトル
なぜ、ビールじゃないのか!?
・・・実は、あまりにもお腹がすいて、ついうちで0次会をやっちまいました(^_^;)
そしたら、結構お腹いっぱいに。

こちらはオススメのフーガス
南フランスの田舎パン
オリーブやアンチョビが入って、おつまみにぴったり(≧∇≦)

真鯛のクリュ(カルパッチョ)
ちょっと甘いビーツやリンゴの赤ワイン煮が、美味しかった!

そして!これが、鹿の心臓のソテー
クセがなくて、ちょっと歯ごたえもあり、おいしい〜〜(^O^)/

シャトークロワムートンにもぴったり!
もっといろいろ食べたくて行ったのに、0次会がきいたのか、それほど食欲がなく・・

最後はチーズ盛り合わせで。
クロワムートンには、ウオッシュタイプの濃厚なチーズがぴったり
お腹に余裕があれば、デザートもいただきたかったのに、無理でした(^_^;)
美味しかったー!
やっぱ、0次会は控えめにしたほうがいいわねぇ。
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
最初はカバのハーフボトル
なぜ、ビールじゃないのか!?
・・・実は、あまりにもお腹がすいて、ついうちで0次会をやっちまいました(^_^;)
そしたら、結構お腹いっぱいに。
こちらはオススメのフーガス
南フランスの田舎パン
オリーブやアンチョビが入って、おつまみにぴったり(≧∇≦)
真鯛のクリュ(カルパッチョ)
ちょっと甘いビーツやリンゴの赤ワイン煮が、美味しかった!
そして!これが、鹿の心臓のソテー
クセがなくて、ちょっと歯ごたえもあり、おいしい〜〜(^O^)/
シャトークロワムートンにもぴったり!
もっといろいろ食べたくて行ったのに、0次会がきいたのか、それほど食欲がなく・・
最後はチーズ盛り合わせで。
クロワムートンには、ウオッシュタイプの濃厚なチーズがぴったり
お腹に余裕があれば、デザートもいただきたかったのに、無理でした(^_^;)
美味しかったー!
やっぱ、0次会は控えめにしたほうがいいわねぇ。
ビストロラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
プルミエのふわとろオムレツ♪
2015年12月27日
何度か女子会でお邪魔している、ビストロプルミエさん
またまた女子たちで行きました!

女子が好きそうなメニューがたくさんあるんですよ!
こちらはふわとろオムレツ
シャンピニオンクリームソース
ふわふわのオムレツも美味しいキノコソースで、フレンチになります。(≧∇≦)

おつまみにぴったりの、生ハムとチーズの盛り合わせ
ゴルゴンゾーラに蜂蜜・・テッパンです。

生ビールのヒューガルデンもフルーティで、女子好み♪

プルミエ風ブリ大根サフランソース
なんと!ブリ大根までフレンチになっちゃった!!

ボリュームたっぷりのニース風サラダに

さっくり、ジューシィに仕上がった鳥モモ肉のコンフィ

ワインも美味しくいただきました〜


途中から女子会にオヂサンたちが乱入し・・
追加でエビとブロッコリーのオイル煮、自家製ピクルス追加です。
お店の人がホントに感じが良くて、また行きたいなと思わせてくれます。
女子会はもちろん、男子会もオッケーですよ!
ビストロプルミエ
長野市南長野北石堂町1175-9 リーベ石堂2階
026-217-6267
またまた女子たちで行きました!

女子が好きそうなメニューがたくさんあるんですよ!
こちらはふわとろオムレツ
シャンピニオンクリームソース
ふわふわのオムレツも美味しいキノコソースで、フレンチになります。(≧∇≦)

おつまみにぴったりの、生ハムとチーズの盛り合わせ
ゴルゴンゾーラに蜂蜜・・テッパンです。

生ビールのヒューガルデンもフルーティで、女子好み♪

プルミエ風ブリ大根サフランソース
なんと!ブリ大根までフレンチになっちゃった!!

ボリュームたっぷりのニース風サラダに

さっくり、ジューシィに仕上がった鳥モモ肉のコンフィ

ワインも美味しくいただきました〜


途中から女子会にオヂサンたちが乱入し・・
追加でエビとブロッコリーのオイル煮、自家製ピクルス追加です。
お店の人がホントに感じが良くて、また行きたいなと思わせてくれます。
女子会はもちろん、男子会もオッケーですよ!
ビストロプルミエ
長野市南長野北石堂町1175-9 リーベ石堂2階
026-217-6267