肉球マシュマロ♪

2013年04月30日

飯山の菜の花公園はもちろん素晴らしかったんだけど・・



私にはもう一つ目的がありまちた。



ずーっと気になってた・・

肉球マシュマロ



飯山インター近くに、この肉球マシュマロのお店「やわはだ」があるのはチェックして行ったんだけど、まだ開店前でした。(10:00から)



ところが!

飯山の道の駅に売ってましたー!!(^O^)/





チョコ味


紅茶味


チクチク羊毛フェルトじゃないですよ!


もんちんの肉球でもないっす。




「なんか、甘い匂いするけど・・」




「??!!わたちの足でしゅかっ!?」

違うって・・


マシュマロ、ふわふわで甘くて、優しい味でした。

マシュマロ専門店やわはだ

  


Posted by もんちんママ at 18:00Comments(6)グルメペットスイーツ

千曲川ふれあい公園

2013年04月29日

小布施町から豊野へ抜ける小布施橋の堤防は、今、花桃菜の花が見頃です(^O^)/



桜もいいけど、花桃の艶やかな色も素敵です。



一本の木に、赤、ピンク、白の花が咲き乱れる不思議。




菜の花は飯山よりも咲いてます。こっちの方がちょっと暖かいんだねー。





ハッピーな黄色に囲まれて、いいポジションだってのに、なぜ!?その顔!?
もんちーん。





近くで見ると、鮮やかです。
斑入りもキレイicon06




連休後半には、花桃、菜の花とも満開になって、さらに美しい景色を楽しめそうですね。
もちろん、ワンコも入れますよ。

春を満喫してはいかがでしょうか?  


Posted by もんちんママ at 17:00Comments(7)ペット観光

タベルナ リストリア

2013年04月28日

少し前から気になってたお店。


路地裏にいつのまにかできていました。前回は貸切で入れず。残念・・


さーて、何にしよっかな??
シェフに伺ったら、炭火焼グリルがオススメとのこと。

メインは何か炭火焼ということで、まずは、

海老と長いものレモンサラダ780円

プリプリ海老と、サクサクした長いもの取り合わせは意外でしたが、美味。
グリーンのアイスプラントもまたいいアクセントに。

これは、家でも真似しちゃおうかなぁ。



タコのカルパッチョ830円
生タコ、歯ごたえあり。
トマトとオリーブのドレッシングが甘酸っぱい爽やかさ。



白ワインはハウスワインのカラフェ(500ml)にしました。



さてと、ではオススメ炭火焼にいきますか。

お野菜580円
レンコン、ズッキーニ、さつまいもやカブなどが香ばしく焼けています。
美味しいお野菜はオリーブオイルと塩だけで十分ですね。




本日のメインディッシュは、シェフ一押しの和牛ランプ(150g)1500円
お肉柔らか〜いicon06
焼け具合もちょうどいいレア加減。

一人一皿でもイケたなー。さすがオススメだけあります!




赤ワインはネッビオーロにしました。
程よく渋みもあるけど、なめらかで3000円ちょっとでしたが、コスパよし。



赤ワインのおつまみにちょっと何か・・とお願いしたら、チーズとサラミ、ピクルスを出して下さいました。


お料理は500円台から800~900円くらいが主です。
信州牛のサーロインが2000円で一番高いものかな。
ワインも2000円から3000円台中心で、そんなにたくさん種類はないけど、シェフが選んだ美味しいものが置いてあります。


気軽に行けるイタリアン、また増えましたね(^O^)/

Taverna Ristoria(タベルナ リストリア)
長野市南千歳2-13-10 有吉ビル7号館1階
026-225-5106


大通りアイランドホテルを過ぎたプラモデルやさんのトコを細い路地に入っていくと左側にあります。


お・ま・け

美味しいイタリアンのあと、何故か無性に「豆大福」が食べたくなったお母ちゃんでした・・
「なんでしゅか!?コレは〜?食べてきたんじゃないんでしゅかー!?」  


Posted by もんちんママ at 19:00Comments(2)グルメイタリアン

飯山菜の花公園

2013年04月27日

飯山の菜の花もそろそろ見頃と聞き、行ってきました!!


朝早めに家を出たら、雨(T ^ T)


しか〜し!!




菜の花公園に到着する頃には、お天道様が顔を出しましたよicon01





桜もまだ咲いてる所があって、菜の花の黄色とマッチング






「いい感じに咲いてましゅね」






鯉のぼりも気持ち良さそうに泳いでます。




菜の花と桜をバックに、贅沢な風景ですね、もんちん。





高井富士をバックに。





千曲川の流れが入るこのあたりは、いい撮影スポットです。
もんちんを何とかだましつつ??写真を撮ってたら、年配のカメラマンの方達に「ワンちゃん写していいですか?」と聞かれ、大撮影会に。



もんちん大スター★





駐車場への道には、こんなふうにアスパラ畑もありました。
飯山というと、アスパラだよね!


朝、天気が悪かったせいか、駐車場はすいてました。(500円)
菜の花は満開一歩手前。
連休後半に「菜の花祭り」があるみたいですが、その頃ちょうどいいかもしれません。



道の駅いいやまで買った朝採りアスパラ。
甘くて美味しかったー(^O^)/  


Posted by もんちんママ at 20:35Comments(4)ペット観光

抹茶小倉マーブル

2013年04月26日

名前からしてスイーツっぽいですが・・



一応パンです。


安曇野の宅配パン屋さん、トラットリア・フォルツァのもの。
週に一度、職場に売りに来てくれます。

すごい品数で悩んだ末に、これ一つ買いました(;^_^A





しっかり抹茶味します。
牛乳パンの抹茶版?みたいな感じ。
抹茶生地の間にこしあんがマーブル状に入ってて、「和菓子」テイスト♪





舌なめずりしながら近寄るもんちん




「鼻の上から「和」の香りがしてきましゅよ!」




「とりゃぁ〜!」

・・とかけ声が聞こえそうなもんちんの勢いでした。

ごちそうさまでしたー!来週は何を買おっかな(^O^)/  


Posted by もんちんママ at 19:00Comments(6)グルメペットスイーツ

◯◯もどき・・

2013年04月25日

すっかりハマっている「チクチク」(羊毛フェルト)



えむさんの域にはまだまだ達しませんが、時間を見つけてやってます(^O^)/


これまで、バリィさんもどき、リラックマもどきなど、あんまり似てない「もどきもん」を作ってますが・・




またまた登場!

ギャッ!!何これ!?(←旦那さん)


あのぉ、え〜と、一応「アルクマ」なんだけど・・
ちょっと色の選択を間違えて、日焼けしたアルクマになっちゃったけど・・



あまりにも笑われたのでicon08リベンジ!



少しはマシになったかなぁ。



ついでに

ピカチュウもどき




それにしても、どーしてこんなに指までチクチクしちゃうんだろ(;^_^A
羊毛フェルトやってる方々、いかがでしょうか。
私の指、穴だらけです(T ^ T)




「そろそろわたちのプリ尻でも作ったらぁ〜?」  


Posted by もんちんママ at 20:00Comments(10)ペットクラフト

おやつの王道

2013年04月24日

うちの定番おやつicon06



そ・れ・は・・



ヤマザキのまるごとバナナー


安い!でも美味い!
ボリュームもあるぅ!
旦那さん、大好物。


スーパーに行くと、知らないうちにカゴに入ってる!!



これは、イトーヨーカドーで一緒に買った茶栗モンブラン

これも美味いです。
しっかり栗の味がします。


またまた、父ちゃん母ちゃんだけ美味いもの食ってーicon08という声が聞こえそう(;^_^A




しかーし!



本日は昨日より更にパワーアップ!

超デラックスいちごトッピングおからフ〜〜ズ♪



「今日って、わたちの誕生日でちたっけ!?」




「何でもいいけど、お母ちゃんの気が変わらんうちに食べとかなきゃ!!」
ガツガツもんちんでした・・(;^_^A  


Posted by もんちんママ at 20:36Comments(2)グルメスイーツ

ラシェットでサクッと

2013年04月23日

寒かった週末、ラシェットに行きました!

天気イマイチの週末でも、結構お客さん入ってます。



あまりにも寒いので、珍しく旦那さんはスープをオーダー
スープドボワソン(お魚のスープ)


すっごくお魚のだしが出てます。バケットにニンニク入りマヨネーズソースを塗って、グリュイエールチーズをのっけて、スープに浸して食べます。
チーズがトロッと溶けた時が食べごろ。
スープ自体はさっぱりしてますが、チーズとニンニクの香りで、濃厚に。



シーザーサラダ
いつもながらボリューム満点!




本日は鹿児島産黒鯛のカルパッチョ
野菜もたっぷり。



ワインは、いつものソーヴィニヨンブラン


うちでは珍しく、ここで打ち止め。
実は、旦那さん風邪っぴき。
でも、美味しいもの食べたいと、ラシェットさんに伺いました。



デザートにマスカルポーネムースとフルーツ ライチジュレがけ


さっぱり〜❤



さてさて、また人間さまだけ美味しいものを食べてると、しろたんやら、おやきわださんやら、えむさんやらに「もんちんにも美味しいものをー!!」と怒られちゃうので・・・


あげましたわよ!



豪華デラックスおから入りフード



んもう!大奮発でしゅわよ!(おから安いけどさっ!)




「美味しいでしゅけど、わたちもマスカルポーネとフルーツのなんとか・・がいいでしゅ。」



ビストロ ラシェット
長野市上千歳町1177-1 平和ビル2号館2階
026-227-4005
  


Posted by もんちんママ at 20:30Comments(7)グルメペットフレンチ

もちクリームとは!?

2013年04月22日

東急の地下でまたまた気になり・・



モチクリーム!カフェオレicon06
ひゃあ、ホントカフェオレ!



神戸のお菓子らしいです。


ラムレーズンとダージリン




チョコバナナ



切ったものが逆になっちゃいましたが、左がキャラメルプリンで、右が黒ごまです。


どれもこれも、まさにその味(^o^)
普通の大福では考えられないフレーバーですね!

ついつい、いろいろ買っちゃいました(;^_^A
1個180円くらいなので、決して安くはないですが・・。

和菓子というより、洋菓子っぽいです。




「もちでもケーキでもいいけど、わたちには早めにご飯お願いしましゅ」  


Posted by もんちんママ at 21:05Comments(4)グルメペットスイーツ

イベリコ豚のしゃぶしゃぶ♪

2013年04月21日

ひよこ豆さんからのお誘いで、イベリコ豚のしゃぶしゃぶに行きました。


ひよこ豆さんのお友達、りこだーさんが絶賛する「信州神恵」さん。

東急駐車場から目立つ存在だったので、結構気になってました!






出たっ!!イベリコ豚



野菜もたーっぷり
ごぼうがいい味出してます(^O^)/

正直、豚肉脂、苦手です。

でも、イベリコ豚、大丈夫でしたー!
臭み全くなし。
むしろ、脂身がいい香りするくらい。


結構量があるなぁと思ったけど、完食でした(^O^)/



デザートも出て、これで飲み放題4000円はお得かもー。

みんな満足でした。


美味しい豚肉は脂身もイケるんだ・・と実感しました!



「ふぅーん・・イベリコ豚でしゅか・・。ふうぅぅぅん、美味しいんでしゅかね・・・」



鉄板料理 信州神恵
長野市北石堂町1383
026-217-7722
  


Posted by もんちんママ at 21:00Comments(8)グルメ居酒屋

春なのにぃ??

2013年04月21日

本日、長野マラソン!


な、なのに・・

どっひゃあ〜!雪かい!?Σ(゚д゚lll)



もう4月下旬ですってば。




ちょっと、ちょっと〜

未だにストーブの前に張り付いてるあんた!


そういえば、お母ちゃんずーっと気になってることが・・



もんちんの耳のここの穴!なんすかっ!?





うーん、犬にはみんなあるのか?



そんなことを考えながら・・

本日は一歩も外に出ず、ようやく手に入れた村上春樹でもゆーっくり読むかな・・と思ってるもんちんママでした。


ランナーの皆さん、けがしないように頑張って下さ〜い*\(^o^)/*

  


Posted by もんちんママ at 08:34Comments(4)ペット

ぷりん入り抹茶ロ〜ル

2013年04月20日

東急地下がまた、楽しげなスイーツであふれてましたよ!


本日は・・

飯田市のパスティチェリアプラーチドの信州かなえロール 抹茶味





抹茶クリームの中に、抹茶プリンが入ってるとのこと


プリンというよりは、ゼリーに近い感じ?!

個人的には、もう少しクリームたっぷりの方が好みですが。
スポンジはカステラっぽいです。


私の大好きないちごたっぷりロールは売り切れでした(T ^ T)



お父ちゃんの手をじーっと、じーっと見つめるもんちん

それは永遠に続くかと・・(;^_^A



もんちんはさておき、

ついでにこんなのも!
贅沢塩キャラメルポテトチップ❤



まあ、ロイズほどではないけど、さすがカルビー(^O^)/
キャラメル味とポテトの塩味、あってます!!




「なに焦らしてるんでしゅかっ!!」

プンプンicon08もんちんでしたー


  


Posted by もんちんママ at 10:00Comments(4)グルメスイーツ

松栄寿司で歓迎会

2013年04月19日

先日、職場の歓迎会がありました。

東口の松栄寿司。
新しいお店ができて、一年とのことです。







写真撮り忘れましたが、この後デザートの抹茶アイスがでました。

多分(歓迎される立場なので値段よくわからず)、飲み放題付き4000円・・かな?


お料理はどれも美味しかったですが、ガッツリ食べたい系の人には物足りないかもしれません。
私はこれで十分でしたが・・。
飲み物はガンガン持って来てくれました。

平日だったし、ちょっと控えめな歓迎会。
わたちも大人になったなあ(;^_^A



宴会場は畳にテーブルと椅子。
お店は綺麗で、気持ちいいです。




松栄寿司東口店
長野市大字栗田286-24
026-268-1717  


Posted by もんちんママ at 17:00Comments(4)グルメ和食

フワフワいちごのショートケーキ❤

2013年04月18日

本日の食後のデザートは・・




フワフワいちごのショートケーキ と、




いちごモンブラン



コージーコーナーのケーキです。

モンブランは以前も食べましたが、フワフワいちごは初めて(^O^)/
スポンジまでいちご味。間の生クリームにもカットいちごが入っててまさにいちご尽くし!

いやん❤幸せ〜(≧∇≦)




モンブランも気になりつつ、なるべく目をそらしてたもんちんですが・・






「なんだか、いちごの香り倍増!!それはなんでしゅかっ!?」

白眼むき出しでフワフワいちごに食いつくレディもんちんでしたー(;^_^A  


Posted by もんちんママ at 17:00Comments(4)グルメペットスイーツ

ビストロベルジェで誕生日❤

2013年04月17日

旦那さんが先日◯回目の誕生日を迎えました。


前に私の誕生日のあたりに行った時、4月の分まで予約してきちゃいました。



信州牛のリエットとチーズを練りこんだパテドカンパーニュ


開店時間すぐから、もう満席。
東京方面からわざわざいらっしゃる方も多いらしいです。



この自家製パンが、またたまりません!
外側カリッ!中はモチモチバケットと、レーズンがきいたずっしりパン

おかわりもできます(^O^)/




私は八戸産真鯖の燻製オイル漬け
旦那さんは、前回私が絶賛した新玉ねぎのクリームとオマールコンソメ、海老タルタル添え


鯖と思えないくらい新鮮。臭みも全くなし!
ただ、私はオリーブオイルたっぷりがちょっとだけ苦手なので、旦那さんと途中で交換。

新玉ねぎの方は、またまた感激の味でした。


白ワインはシャトーメルシャンマリコヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン

最初は酸味が結構あるなあと感じましたが、だんだんまろやかになり、ソーヴィニヨンブランらしさを感じられるようになりました。
日本のワインも本当に美味しくなりましたねー(^O^)/





私のメインはカニのクネル
クネルって、すり身のことみたいですが、カニの身が贅沢に入ってて、カニ好きの私は大感激〜!!




私たちが行くたびに「ジビエ!」と言ってたので、シェフも奥様も覚えていて下さって、メニューに出ていない猪ロース肉を勧めて下さいました。
旦那さんは、もちろんチョイス。
くせがなく、美味。むしろあっさりした感じ。

付け合わせに出てきたじゃがいものグラタンは、それだけで一品になりそうなボリューム。
ニンニクがきいてます。


さすがに、お腹一杯で、今回赤ワインはグラスにしました。



イチゴゼリーと生チーズ



コーヒーにはミニカヌレ


今回も大満足!
毎回満席です。

ご夫婦お二人でこじんまりとなさっているお店ですが、お二人の素朴な感じと居心地のよさ、そして何よりも「まさにフランスのビストロ!」という気軽さ、ボリュームが人気の秘密なのかもしれません。


また、行きたいです。ごちそうさまでした!



「お父ちゃん、誕生日おめでとうでしゅicon06





  


Posted by もんちんママ at 21:18Comments(8)グルメペットフレンチ

リベンジチクチク

2013年04月17日

苦労して作ったチクチク羊毛フェルトもんちーん。

一日でなくしちゃいました(T ^ T)


そのリベンジでつくったのがコレ

豚さん用のキットで無理やり作ったので、ピンクのもんちん。


なーんか、違う気がするけど、まっいいか!




「わたち、こんな桃色じゃないもーん。」


ついでに・・

リラックマもどき





バリィさん(今治市のゆるキャラ)もどき
頭の上は無理でちた(;^_^A


チクチク、結構楽しい〜。
へただけど、出来上がると愛着わきますねicon06  


Posted by もんちんママ at 17:00Comments(10)ペット

プリンケーキ❤

2013年04月16日

ローソンで宣伝してるプレミアム四角いプリンのケーキ


ついつい買っちゃいました。




これ、マジ美味しかったです。

プリンとしっとりスポンジがとっても美味しい〜
やっぱりコンビニスイーツ、あなどるべからずです。  

Posted by もんちんママ at 17:00Comments(8)グルメスイーツ

イクミママのどうぶつドーナツ♪

2013年04月15日

臥竜公園にお花見も目的の一つだったけど、


もう一つ目的が・・




イクミママのどうぶつドーナツ!


雑誌で見てから、ずーっと気になってました*\(^o^)/*

やっと行けた。


もんちんもロックオン!
目つき悪いっす(;^_^A





どれもこれも可愛くて、みんな買いたくなっちゃったけど、ぐっとこらえて5
種類。

一つ230円と安くはないですが、素材全てにこだわりがあります。
イクミママのどうぶつドーナツは元々川崎の方のお店。

須坂で買えるのは嬉しいです。



昔、お母さんが作ってくれたような懐かしい素朴な味わいです。



n.styleというお店です。須坂の西友向かいにあります。
いろんな雑貨も売ってて、ゆっくり見たら楽しそう!

もんちん、お店の前の椅子が気に入ったらしく、帰りにもまた自分からお店に入って行きました。
居心地よかったのかなー
(お店の中までは入れませんよ!)

  


Posted by もんちんママ at 21:14Comments(2)グルメペットスイーツ

臥竜公園の桜

2013年04月14日

長野の桜も咲いたし、須坂だって・・icon06


今日は天気もよくて、暑くなるっ!

こりゃビール片手に花見でしょー(≧∇≦)


もんちんと長電に乗って須坂行きました!

臥竜公園はいい感じ〜



陽当たりのいい場所の桜はもう満開!




「お日様がまぶしいでしゅね!」




さて、と・・
そろそろ、つまみでも買ってきてクイっといきますかー。(←花より団子)



ギャー!Σ(゚д゚lll)なに!?この行列


いろんな人から入口の「金箱」さんのおでんが美味しいって聞いてたから、買いに行ったら10人以上並んでる。

しかし、旦那さんが辛抱強く並び、


ついに!!

わーい*\(^o^)/*うまそー。

味がしみてて、大根もほろっとくずれちゃう。
こりゃ、酒が進むぜ〜


「何が出てきたんでしゅかー!?」
「桜を見に来たんじゃないんでしゅかーっ!?」



「今度は団子でしゅって??」




「お父ちゃんお母ちゃん、桜はこうやってゆっくり眺めるもんでしゅicon08





わかりましたよ!

夜桜でライトアップされたのも綺麗でしょうね〜




春を満喫もんちんでしたー


臥竜公園の桜祭りのメインは今週末みたい。
お花がもってくれるといいですね。  


Posted by もんちんママ at 19:52Comments(10)ペット観光

久々イングレッソ

2013年04月13日

佐渡さんや辻井さんのすんばらしい音楽を聴いた帰り、久しぶりにイングレッソへ行きました。


マスターのマリオさん相変わらず元気!(ホントマリオって愛称がぴったり)


お通しのバケット
オリーブオイルがいつも美味しくて・・


遅い時間だったので、控えめに

水牛のモッツアレラと生ハムのサラダ
やっぱり全然ちがーう!水牛〜*\(^o^)/*
みずみずしくて、噛むと中からジュワっとミルクがあふれ出す感じ。



ブリのソテー、トマトソースとグリーンオリーブたっぷり



ワインはマスター一押しのシチリアのロゼ
口に含むと木苺みたいな香りが広がるんだけど、甘いわけじゃなくドライな味わい。
生ハムやチーズにも、ぶりにもよくあいました。


そうそう、今はコルクじゃなくて再利用可能なこーんなガラス製のふたにしているワインも結構あるのだとか・・
エコですね。


遅い時間でも、お客さんが結構いて賑やかでした!
ごちそうさまでした。
入口のあたりに、オリーブオイルとかイタリアンの食材がちょこっと置いてあります。
オリーブオイル買っちゃいました(^o^)

イングレッソ
長野市南石堂町1420-1
026-224-0533


  


Posted by もんちんママ at 20:00Comments(0)グルメイタリアン