みはらの胡蝶ロールなどなど・・

2014年09月30日

南長野運動公園近くにできた お茶元みはら 胡蝶庵 さん




皆さんが美味しそうに抹茶ソフトとかカキ氷とかいただいてるのを見て、よだれ垂らしてましたが・・


やっと行けました〜*\(^o^)/*


残念ながら喫茶の方は満員だったので・・・




これだ!!抹茶ソフト!

こりゃ、大人の味〜
かなり抹茶が濃くて、苦味もあります。
クリームも乳脂肪が高い感じで食べ応えありました。




そして・・

とろける生大福のいちごと



ラムレーズン


お餅がとろとろ
中のクリームもふわふわ(≧∇≦)

美味しい〜



腹具合のイマイチなもんちんには目の毒






こちらは胡蝶ロール 抹茶



スポンジの中には生クリーム、さらになんと!抹茶大福が!

こちらもほろ苦い抹茶味がきいてます。




「さっきから、こんなに目ヂカラ送ってるじゃないでしゅか!?」



こりゃ、1度にいろんな味を楽しめて、美味しいねぇ〜






「だから、私にもちょうだいって言ってるでしょ!!」

テーブルの下からアピールしまくりもんちんでした・・


お茶元みはら 胡蝶庵 南長野店
長野市篠ノ井杵淵460ー1
  


Posted by もんちんママ at 18:21Comments(10)グルメペットスイーツ

恒例?なべ亭のまつたけ

2014年09月29日

昨年も今の時期行きましたが・・・



今年も秋の味覚 まつたけ!を味わいに権堂のなべ亭さんを訪れました。


イトーヨーカドーの向かいにあります。



席についたら、すでにテーブルの真ん中にきのこ鍋がセット!

すっごーい!!松茸がごろごろと鎮座しています。

蓋を開けたら、香りがぷ〜んと漂ってきました。よだれが・・・





こちらはお通しも充実しています。
3品出て、1000円

これだけでもお酒飲めそうですが。





さて、そうこうしてるうちにお鍋が完成です。

これで3人前。5人でしたけど十分な量でした。
1人前1800円です。松茸がこれくらい入ってこのお値段はうれしい。




そして、ここで忘れちゃならない・・

きのこのホイル焼き


こちらにもたっぷりと松茸が

松茸だけじゃなくて、エリンギやえのき茸などいろんなきのこがそれぞれ異なる食感で主張しあって、美味しい〜〜*\(^o^)/*
800円で堪能できますよ。




秋になると、自然と足が向いてしまうお店です。

ごちそうさまでした!




なべ亭
長野市鶴賀権堂町2221
026-232-5901

看板に出てる100円惣菜ってのも気になります。



もんちんはまだ体調イマイチ・・
「松茸ってなんでしゅか!?」
知らなくていいと思うよ・・



  


Posted by もんちんママ at 18:40Comments(8)グルメペット居酒屋和食

蕎麦旬菜こすげで一杯

2014年09月28日

長野駅近くの狭い小路を入ったところにあるお蕎麦屋 こすげ さん


入口で靴をぬいで上がるので、なんか落ち着けます。



おそばはもちろんのこと、いろんなおつまみと日本酒などを楽しめるお店ですよ。







2軒目で行ったので、控えめ?に日本酒を1本頼みました。
この日は北光正宗の純吟 雪明り を

フルーティな香りで、ぐびぐびいけそう・・。(しかし、我慢我慢(^_^;))





おやじと言われようが、やっぱり日本酒にはほたるいかの沖漬けよ!






〆には、やっぱりおそばです。


きりっと冷たくて、美味しい!

シメラーメンも、捨て難いですが、シメそばもたまりません(≧∇≦)



ごちそうさまでした


蕎麦旬菜 こすげ
長野市北石堂町1390ー1
026-219-2376






  


Posted by もんちんママ at 18:36Comments(11)グルメ居酒屋そば

桜井甘精堂のモンブラ〜ン

2014年09月27日

東急地下にある桜井甘精堂さん、




やっぱり素通りできなくて・・・


買っちゃいました!モンブラン!!



そろそろ新栗モンブランが出る頃かと思って行ったのですが、ちょいと早かった!



明日9月28日から、店頭に並ぶようですよ!!





新栗じゃなくても、美味しい美味しい〜!

サクッとした土台の上に、スポンジ、生クリームがのって、さらに栗ペーストがたっぷり。

年中食べられるけど、今の時期がやっぱりいいですよね。






こちらは、私も旦那さんも最近のスイーツの中では一番のヒットかも・・という栗ロール



生クリームと栗クリームがホイップされてふわふわ。
ほんのり栗味のたっぷりクリームの中にごろごろ渋皮煮


ほっぺが落ちちゃう〜(≧∇≦)





ここ数日、お腹をこわしてお預け状態のもんちん

カーテンの向こうですねてましゅ。



こちら、昨日のもんちん
「昨日もこの美味しそうなきんつば、見てるだけでちたから・・・icon08


ごめんよ〜もんちん

さて!!新栗モンブランが出たら、また行かなくっちゃicon06


  


Posted by もんちんママ at 18:34Comments(7)グルメペットスイーツ

和泉屋の栗塩大福

2014年09月26日

軽井沢のハルニレテラスの中に佐久の和菓子店 和泉屋さんが入ってます。




こないだもんちん連れで行ったとき、フラッとお店に入り、ついつい買ってしまいました!




栗塩大福!





ゴロゴロした栗が入った生地にあんこたっぷり
ちょっと塩気がきいてて、これは辛党にもいけそうな味ですよ!







こちらは安養寺味噌だれ大福
ほんのり味噌の味がします。これも辛党オッケー!

うまい!!






最後は芋きんつば

お芋ゴロゴロ、甘さ控えめのアンコになじんでます♪




さつまいもはわたちも大好きでしゅよ。


アピールしまくりもんちんでした・・・



どれも美味しかった!
ひさしぶりに和菓子系をいただきました。

傳兵衛 軽井沢店(和泉屋さんです)
北佐久郡軽井沢町大字長倉字横吹2145ー5
ハルニレテラス内



  


Posted by もんちんママ at 18:40Comments(4)グルメペットスイーツ

霧下そばとブルーベリーソフト

2014年09月25日

黒姫高原でコスモスを堪能した後は






ランチです!!


本日は黒姫高原にあるそば処うえださん



「おそばはわたちの好物の一つでしゅ」

おそばが来る前から、万面の笑顔のもんちん

デッキ席はワンコもオッケー




きましたね!!
細めでコシのあるおそばです。つゆも美味しい。


1本だけ、もんちんにあげました・・・



お漬物とそば茶も美味しいです。

そば湯は超トロトロ!


そば処うえだ
上水内郡信濃町野尻上山桑3807ー60
026-255-4264


さて、おそばの後はデザートに





最近黒姫に来ると必ず寄っちゃうブルーベリー園まつきさんのソフトクリーム



これはソフトクリーム自体も濃厚なブルーベリー味で感動するのだけど、実入り(400円)を注文すると冷凍ブルーベリーがてんこ盛り!

たっぷり盛ってくれます。


さすがブルーベリ園さんのソフトだけあります。

これは美味しいです(≧∇≦)





後ろの座席のもんちんも匂いを嗅ぎつけ、バッグから鼻だけ出してました・・


ブルーベリー園まつき
上水内郡信濃町野尻2497ー51
026-255-5297  


Posted by もんちんママ at 18:38Comments(10)グルメペット観光スイーツそば

黒姫のコスモスは見頃!!

2014年09月24日

黒姫高原のコスモス園は、今が正に見頃を迎えています。






秋晴れの青空にピンクのコスモスたちが映えます







「なんだか夏みたいな日差しでしゅよ。まぶしい〜〜(≧∇≦)」










今まで何度か来ていますが、今回が最高かも!

満開です〜*\(^o^)/*





木陰は涼しくて最高!

いい眺めでしゅ〜


まだまだ見頃は続きそう!色とりどりのコスモスが元気をくれますよ!



9月27、28日はクラフトフェアも開催されるようです。
また、行っちゃおうかな。




高原を歩き回って、すっかり汚ないワンコになったもんちん・・

ジャブジャブ洗われまちた(^_^;)
ドライヤー中で〜〜す。
  


Posted by もんちんママ at 18:41Comments(8)ペット日記観光旅行

Hamy's Cafe Diningでオーストリアランチ

2014年09月23日

軽井沢マルシェと、ハルニレテラスを楽しんだ後は、




楽しいランチタ〜〜イムicon06

「やっと、わたちの好きな時間が来たでしゅ」




こちらは、国道18号の離山の信号から旧軽の方へ向かう途中にあるオーストリアレストラン Hamy's Cafe Diningさん



まだ新しいみたいですね。
初めてです。
テラス席はワンコもオッケー*\(^o^)/*



オーストリア料理??ってどんなのがあるのかな。

私はいろんなものを一度に楽しめるウイーンプレートランチを

旦那さんはケーゼ スペッツェレーというパスタを注文



まずは私のプレートランチ、野菜たっぷりのサラダがでました。
ドレッシングのおろし玉ねぎが美味しい!





こちらも、私の・・スープです。
セロリのポタージュ

セロリ独特の香りと味がまろやかなポタージュ味に見え隠れ・・。
好きな味でした〜





「な・なんでしゅか!?わたちは水だけでしゅかっ!?icon08
不満げなもんちん





そうこうしてるうちに、旦那さんのパスタ料理がきました。
器がびっくり〜



モチモチしたショートパスタに、独特の香りがするオーストリア産ベルクチーズがたっぷり





私のプレートも来ましたよ!
こりゃ、いろいろあってうれしい(≧∇≦)

ワインが欲しい・・・・・(T . T)





パテドカンパーニュと、スモークサーモン、
それにビーフシチュー(赤ワインがきいて、とても濃厚)




野菜のマリネに旦那さんと同じパスタ



これにごはんかパンもつきます。お腹が苦しい〜〜




デザートつくの、忘れてた!(^◇^;)

でも、ブルーベリーのチーズケーキ、美味しい!!別腹


コーヒーも美味しかったです。
ハートのコーヒーシュガーが可愛い(≧∇≦)






あっ!!∑(゚Д゚)
また、気づかないうちにもんちんのよだれが風になびいてる・・・

遠い眼をするもんちんでした。




お店の入口のとこにはわんこ連れでも入れる個室がありました。
寒くても大丈夫!



お店の方も感じが良くて、美味しくお料理をいただきました!

ごちそうさまでした。


Hamy's Cafe Dining
北佐久郡軽井沢町軽井沢1263ー5
0267-46-8383











  


Posted by もんちんママ at 18:19Comments(6)グルメペットその他ランチ

軽井沢 マルシェでお買物

2014年09月22日

軽井沢で楽しそうなイベントをやっていると聞き、昨日早速行ってきました。




星野エリアで開催されている

軽井沢 マルシェです。


5月から10月の第3土日(8月は毎週やってたみたいですが・・)に行われてます。

トンボの湯前の「もみの木広場」が会場でした。




地元の野菜や手作りジャム、お菓子などいろんなお店が並んでて、試食したりお店の人とお話しながら回るのが楽しい!!





いいお天気だったので日差しが結構きつかった。

もんちん、他のワンコと遭遇するとうるさいので、しばしテーブル席のとこに避難・・






私の一番気になったお店!!

きのこ、きのこ、きのこ〜〜 *\(^o^)/*

秋の味覚です。



でかくて、立派なきのこがいろいろ入って、これで1000円


なめこも美味しそうでした!





その他、


カラフルなミニトマトの詰め合わせ250円や



珍しいネクタリンの手作りジャム500円




信州サーモンで作った柔らかい鮭とば



などなど、GETしました。




ちょっと休憩に濃厚なぶどうジュースもいただきました。ぶどうそのものだぁ(≧∇≦)







「お母ちゃん、なかなかいい買い物をしまちたね」
もんちんも笑顔に・・・?





さて、マルシェをひやかし終わり、近くのハルニレテラスへ


ここは、昨年秋にもんちんの友達?バビちゃんと既にデビューを果たしています。

「ここは来たことありましゅよ!」




マルシェもそうですが、ハルニレテラスもすごい人・人・人そして犬・犬・犬・・・・(^_^;)





でも、木漏れ日の中、さわやかな秋晴れを満喫した1日でした。

もんちんはちょっと迷惑だったかな・・(^◇^;)






軽井沢マルシェは、来月の第3土日にまた開催されますよ。

10時から。早めに行くのがオススメです。




  


Posted by もんちんママ at 18:22Comments(2)グルメペット日記観光旅行その他

ポムの樹でとろとろオムライス

2014年09月21日

東和田の運動公園近くにある オムライス専門店 ポムの樹 さん




実は初めて行きました!




入口にはオムライスの大きさの見本が!!

Lサイズって、ssの4倍 くらいある!?∑(゚Д゚)

食べる人を見てみたいような・・・



私たちはレディースランチ1380円(税別)にしましたよ(≧∇≦)



生ハムのサラダとスープがつきます。







私はエビとアボカドのイタリアンソース

エビとアボカドってあいますね〜。
アボカド、まろやか〜





友達は海の幸のトマトクリームソース

こりゃ、ソースがてんこ盛りだわ〜!





私のオムライスを分解したとこです。

中はケチャップライス。


これでssサイズなんだけど、結構ごはん多めでボリュームあります。


Lサイズは一体どんな大きさなんだろう・・(^_^;)





二人ともたっぷりライスでお腹一杯になりましたが、


レディースランチには、デザートもつくのです!!

ベリーパフェにしました。


冷たいソフトクリームがおいし!(≧∇≦)




オムライス、なぜか時々食べたくなりますね。

美味しかった〜*\(^o^)/*





ポムの樹 長野運動公園店
長野市石渡418ー2
026-217-0350



「とろとろオムライスでしゅって??パフェでしゅって??icon09

もんちん・・怒ってる・・・??
  


Posted by もんちんママ at 18:32Comments(16)グルメペットその他ランチ

にしき茶屋 いいワン♪

2014年09月20日

友達と初めて行ってみたにしき茶屋さん



なんとなく、高いお店なのかしら・・・と思ってたら、意外とリーズナブルで、しかも本格的な和食をいただける!!


・・てことで、今度は旦那さんと再訪です。



献立は月替りみたいです。
こないだ来た時とは、またお品書きが変わってましたよ!

一汁四菜2200円に、ホットペッパークーポンでワンドリンク付きのコースを注文しました。


うーん(≧∇≦)美しい!
信州サーモンのお寿司や鶏松風焼、蛤の黄金焼などなど・・



ズワイガニときのこの文化和え




ワンドリンクはもちろん生ビール!






お椀は福見鶏の塩だし仕立、そばの実も入ってました。
上品な味です。飲んでる最中に、こういう汁物が出るのってホッとしますね。






この日はエステートゴイチのソービニオンブランをいただきました。

和食にもあう、すっきりした味わいです。






お造り






焼物は、新秋刀魚柚庵焼

脂がのって、ほんのりゆずの香りがしておいしい!

家では塩焼きくらいしかしないので、こういう食べ方はまた一味違います。





一品一品丁寧に作られていて、このお値段でいいの?って思います。

ワンドリンクが付くと、お得感倍増!


和食が食べたくなったら、ココかな・・・*\(^o^)/*





にしき茶屋
長野市北石堂町1394
026-226-6251  


Posted by もんちんママ at 18:28Comments(6)グルメ居酒屋和食

りんごのカスタードシュー

2014年09月19日

セブンイレブンでまたまた魅力的なスイーツを見つけました!!






中からとろ〜りカスタードクリームがとろけ出ます。



信州リンゴのカスタードシュー



バニラの香りがしっかり。甘酸っぱいりんごのジャムが溢れ出ますよ。







こちらは、

ブルーベリーのレアチーズシュー


ブルーベリーのクリームとチーズってベストマッチ!



うんうん!!(≧∇≦)これもとろりとしたクリームでしゅ。





り・りんごでしゅね。わたちには、わかりましゅ。





これは、なんだかわかんないけど、しゅごく美味しそうな香りがしてましゅ。
くわぁ〜 (≧∇≦)





どちらも150円しないんですよ。
コンビニのシュークリームと思えないとろとろ・・・


ほんとに美味しかったです。

また、買います*\(^o^)/*


  


Posted by もんちんママ at 18:38Comments(2)グルメペットスイーツ

リトリーブのボリュームランチ

2014年09月18日

仕事で佐久にお出かけしました!




さ〜て、ランチはどこにしよっかな??と悩みつつ、





中込にあるリトリーブさんに決定!


ランチのサラダです〜

醤油ベースのドレッシングが美味しいです。






同僚はカレーランチ880円
この日は、トマトのカレー


ご飯何杯分??ってくらい結構な量でした。

でも、ザクザクトマトが入ったカレーがすっごく美味しかったとのことで、完食!してました。
カレーの上に生クリームがサーっとかかっているのも、ポイント高し。





私はパスタランチ880円
シメジとカジキのクリームパスタでした。

これもまたすっごい量!!



パスタ何グラム??

ちょっとスープ系のクリームもたっぷりかかってます。



これまた完食






コーヒーもついて満足満足・・




店内は天井が高くておしゃれな空間


夜も来てみたいな・・・





リトリーブ
佐久市中込726ー1
0267-64-1670







  


Posted by もんちんママ at 18:32Comments(0)グルメイタリアンランチ

コスモスと高原ランチ

2014年09月17日

佐久のコスモス街道沿いに、ワンコ連れでランチを楽しめるお店があると知り、行ってみましたよ*\(^o^)/*






ウッドデッキで、ワンコもオッケー(^_^)v






これからいいことありそうな・・・


ワクワクしつつ、待つもんちん






ランチはパスタの他、ワンプレートの和食ランチもあり。900円!
パンかライスを選べます。




今回はワンプレートランチにしました!



最初に根菜たっぷりのスープが。






本日のランチは、さんまのチーズしそフライとなすと豚肉の甘辛炒め



さんまカリッと揚がってます。
真ん中の豚肉も味噌味が甘辛くて、ご飯がすすむ〜(≧∇≦)



厚揚げ焼きや、かぼちゃ煮、大根とカイワレのツナマヨサラダなど、野菜がたっぷり〜〜*\(^o^)/*





デヘヘ・・・、美味しそうでしゅ。
よだれだまりを作るもんちん






ウッドデッキの下には素敵なお庭が広がってます。





木の上に、こーんなツリーハウスも。お店の名前にもなってますからね。



ちょっと乗ってみまちた。







ランチを頼むと、コーヒーは100円で楽しめます。


秋風は少し肌寒かったけど、コスモスを見ながら、ワンコと一緒にゆっくりランチを楽しむことができました。





素朴なランチでしたが、とっても美味しかったですよ。


ワンコと一緒にランチできるお店で、こういう和食系ランチをいただけるとこは少ないので、すごくうれしかった!!

そして、美味しい!!




コスモス街道を楽しみつつ、ワンコとランチ・・
いかがですか!?





高原ツリーハウス
佐久市内山640ー1
0267ー65ー2816  


Posted by もんちんママ at 18:31Comments(6)グルメペット観光和食ランチ

一苦労の内山牧場コスモス園

2014年09月16日

佐久のコスモス街道が今見頃と聞いて、ドライブがてら行ってみました。




コスモス街道はほんとに道路の両側にピンク色のコスモスがず〜っと咲いていて、素敵なところ。


ただ、今回はもっと先の内山牧場の大コスモス園を目的地にしていたので、全く写真は撮らず・・・






しかし!!!コスモス街道を通り過ぎ、国道254号線から行けるはずの道が、
なんと土砂崩れで通行止め∑(゚Д゚)






一旦、群馬県側の方に降りてから、すっごい細いヘアピンカーブの山道をぐるぐる・・・




内山牧場は遠かった( ̄O ̄;)

「わたちは疲れまちたよ・・」
乗り気でないもんちん







一面、コスモス畑なんだけど、まだ5分咲きくらいかな。




その上、すごい霧






でもね、咲いているコスモスはとっても綺麗でしたよ。






満開になって、晴れていたら素晴らしい景色間違いなしです。






お隣の神津牧場のソフトクリームも売ってました。

濃厚で美味しかったです〜*\(^o^)/*





もしや、帰りもあの恐ろしいヘアピンカーブを帰るのか!?と思ったら、
県道44号を通って、岩村田に抜けることができました。

あの苦労はなんだったのか・・?


内山牧場を目指していく方は、岩村田から県道44号で行くといいですよ!



こんなことなら、コスモス街道で写真撮っておけばよかったなぁ




内山牧場
佐久市内山352ー1


  


Posted by もんちんママ at 18:40Comments(2)グルメペット日記観光スイーツ

和ノ食 るぼーの

2014年09月15日

スマイルホテル1階にできた
和ノ食 るぼーの さん



一度行ったら、お料理が美味しかったので、また行ってみようと思ってました。





カラフルサラダは本当にカラフルicon06





冷奴です。
みょうが、大好きなのよね〜
たっぷり薬味がうれしいです。





お刺身盛り合わせ
新鮮です!


お醤油皿がちょっと変わってて素敵〜(≧∇≦)






ビールはエビス

この日は白ワインをボトルで。





生タコの塩焼き

プリップリのタコ、ちょっと炙って旨味が出ますね〜





出し巻き卵もすっごいジューシィ*\(^o^)/*

噛むと美味しいダシがジュワッと溢れ出ます。
美味しい〜(≧∇≦)





鶏手羽と大根の煮物
鶏から出たスープを大根がぎゅっと吸い込んで、思わず笑顔に(^-^)




どれも美味しかったです〜
ごちそうさまでした!



和ノ食 るぼーの
長野市上千歳町1177ー3 スマイルホテル1階
026-227-6005

  


Posted by もんちんママ at 18:31Comments(4)グルメ居酒屋和食

栗ごのみ〜〜(^O^)/

2014年09月14日


ジャ〜〜ン!!



すっごい!

でっかいモンブラ〜ン*\(^o^)/*
栗ごのみ 1296円です。
栗がコロコロ入った生クリームとスポンジ、そして飯島町産の栗ペーストがたーっぷり

渋皮煮も4個入ってます。



東急の地下に信州里の菓工房さんが出店しています。


目に入った途端、こりゃ買わなきゃ!って一目惚れ





家に帰って、切り分けました。
もちろん、上には渋皮煮を乗っけて・・


栗だぁ〜(≧∇≦)


甘さ控えめの栗ペーストが風味たっぷり。






今回も・・くれるのか、くれないのか・・・・・

真面目な顔で待ち続けるもんちんでした。





信州 里の菓工房
9月24日まで東急の地下で買えますよ〜


  


Posted by もんちんママ at 18:18Comments(10)グルメペットスイーツ

イニツィア・ラ・クチーナでランチ

2014年09月13日

駅からすぐのイニツィア・ラ・クチーナさん




久しぶりに休日ランチに伺いました。


パスタランチ950円にしました!



まだまだ昼からビール!が美味しい季節ですわぁ〜〜(^O^)/





ミニサラダがつきます。
このドレッシングが美味しかった!





パスタは2人とも甲イカとケッパーのペペロンチーニ


甲イカ、柔らか〜い(≧∇≦)ニンニクが効いて、食欲モリモリ!

時々現れるケッパーが味を引き締めます。





もちろん、食後にコーヒーもつきますよ。

ここで、お店の人がiPadを持って来て、デザートはいかがですか??って聞いてくれるんだけど、絶対食べたくなっちゃうので見なかった!!


美味しそうなスイーツがいろいろありますよ。
お腹に余裕がある方はぜひみて下さい!(余裕がなくても食べられちゃうのですが・・(^_^;))




ランチはコース2380円や、メインランチ1140円などもあります。


カップルや女子会のほか、家族連れでも賑わっていました。





イニツィア・ラ・クチーナ
長野市南石堂町1326ー1 プリズムビル
026-264-5005  


Posted by もんちんママ at 18:02Comments(4)グルメイタリアンランチ

パティスリーレーヴのルージュ

2014年09月12日

木島平の美味しいケーキ屋さん、パティスリー レーヴさんの・・・・





ルージュと






フロマージュクリュ

をいただきました。



先日、東急地下でGET。残念ながら終わっちゃったけど・・・(^_^;)




ルージュは目にも鮮やか赤!!

甘酸っぱいベリー系の表面の中にレアチーズとジャム



フロマージュクリュは同じくレアチーズで、さっぱりとレモン味






「どっちかいいかなぁ〜〜」


どっちも美味しかったよ!!









  


Posted by もんちんママ at 18:52Comments(2)グルメペットスイーツ

ベルエポック女子会

2014年09月11日

駅前のフランス食堂 ベルエポックさん




女子会プランがお得なので、これまでも何回か利用していますが、またまたお邪魔しました。




ホットペッパークーポンを使って、女子会飲み放題プラン3600円です。

前菜盛り合わせだけで、気分は盛り上がりますね。


やっぱり、女性は少しずつでもいろんなお料理を食べたい!ってのが本音です。






お魚料理が出て、





あっさりした豚肉も・・・





本当にフルでお料理が出るので、満足できますよ。







そして!

デザートには、好きなメッセージを入れることができます。

別に誕生日とかじゃなくてもいいんですよ!!



私は全員のお皿に「がんばろー!」って入れてもらいました。

だって、みんな家庭のことも仕事も頑張ってる友達だからね。



そんなお願いも快くかなえてくれますよ。




シェフは変わったと聞きましたが、以前と変わらず美味しくて安心しました。

自分たちへのご褒美に、メッセージ入れてもらうのも気分が上がりますよ〜(≧∇≦)




  


Posted by もんちんママ at 18:40Comments(4)グルメフレンチ