豪華生ガキ三昧!

2017年10月30日


先日、立派なシャインマスカットを仙台の友達に送ったところ・・・







お返しにこ〜〜んなデカイ殻付きカキがたくさん送られてきました!!!


デカイ(≧∇≦)




せっせとむいて・・



白ワインを開けて、美味しくいただきましたよ

ぶりぶり&ミルキー(^o^)/

口の中いっぱいにカキの旨味が広がって、幸せ〜〜





・・・だから、記念撮影はもういいでしゅってば!icon09  


Posted by もんちんママ at 18:05Comments(0)ペットその他

軽井沢でキッシュランチ

2017年10月05日

久しぶりに軽井沢のアウトレットに出かけました。




いつ行っても、すごい人です!




ランチはLa Quiche(ラキッシュ)さんで、キッシュプレート、いただきました


好きなキッシュ一つとパスタ、サラダ、スープがワンプレートで出てきます。


私はエビのオマールソースのキッシュとミートソース







旦那さんは生ハムとトマトのキッシュとジェノベーゼ





美味しかったです。美味しかったんだけど・・・

時間がちょっとかかりすぎたかな・・
注文してから食べ始めるまで1時間近く待たされました(^◇^;)


お腹がすくと、イライラする人もいるからねー。






さて、この日は北陸新幹線20周年イベントってのもやっていて


いろんな市町村のゆるキャラも・・

・・ん??abnのりんご丸もいるような・・



南箕輪村のブースで売ってたそば粉のガレットもいただきましたよ

もっちりした信州産そば粉のガレットにプリプリのソーセージやチーズが入っていて、食べ応えもあり





香ばしい美味しそうな香りにもんちんも釘づけ!




くじを引いたら、池田町のりんごなどが当たって、得した気分




アウトレットもハロウィン仕様になってました〜〜(^o^)/

そういえば、この日はBSでやってるポチたまの松本君がDog deptの1日店長で来ていて、一緒に写真を撮りました!
残念ながらまさはる君はお留守番みたいでしたが・・  


Posted by もんちんママ at 18:03Comments(0)ペットその他ランチ

サラダタベルの野菜たっぷりランチ

2017年09月02日

先日のワインイベントで美味しいサンドイッチを出してたサラダタベルさん。





今度はお店にランチしに行ってみました




サラダとパスタかピッツア、ドリンクがついて1500円のセットにしました。
特にランチメニューというわけでなく、いつでもオッケー




サラダは3種類から選べます

私はオリジナルサラダ



たっぷりついてくるこの玉ねぎと大葉のドレッシングが美味しい!



サラダも結構なボリュームです。
いろーんなお野菜が入ってますよ





友達はチョップドサラダの小エビとコブサラダ



他にクリーミィポテトサラダがあります







私はアスパラとツナのバジルクリームパスタ



友達はズッキーニのトマトソースピザに




どちらも美味しかったです(^o^)/



普段野菜不足の方も、ここで補充できそう



お野菜大好きの私はとっても気に入っちゃいました!
女子好みのお店じゃないかな。


また、行きますね〜〜


サラダタベル
長野市南石堂町1266
026-213-7240


仙台の友人にもんちん用の楽天ユニフォーム、いただきました。
最近負けがこんでるけど、頑張れー!!  


Posted by もんちんママ at 15:34Comments(0)ペットその他ランチ

本場のチーズフォンデュ♪

2017年08月07日

ツェルマットで、チーズフォンデュもいただきましたよ!






2人だけど、まるごとじゃがいもたっぷりと






パンもたっぷり




そのうえ、

ロシュティー(じゃがいもの千切りをフライパンで炒めたもの)も頼んじゃって・・(^^;;










でました!本場のチーズフォンデュ!!


白ワインの香りとニンニクが濃厚

こりゃお酒弱い人は、大変かも〜〜






すっごい美味しい(≧∇≦)





ツェルマットは夜9時くらいでも明るい!

私たちは7時30分くらいに外にでたのですが



マッターホルンはまだまだよく見えました!
  


Posted by もんちんママ at 20:24Comments(0)日記観光旅行その他

憧れのマッターホルン

2017年08月06日

無事スイスから帰ってきました




未だにちょっぴり時差ぼけと疲れでどんよりしてます(^◇^;)




途中になってたスイスネタをまた・・



死ぬ前に一度は本物?を見たいと思っていたマッターホルン

ついに、実現しました!!



マッターホルン観光の拠点はツェルマット

ホテルのベランダから夕暮れのマッターホルンがとてもよく撮れたので・・







「逆さマッターホルン」は風があったり、山に雲がかかっていたりで、これだ!!という写真は撮れなかったのですが、まあ、なんとなく〜〜








マッターホルンが望めるテラスでランチもいただきました


何しろ物価が高いスイス(^_^;)

ちょっとしたお料理も2000円超え当たり前!!(◎_◎;)


ジャガイモを細切りにして、フライパンに敷きつめ焼いたロシュティーもスイスの名物

これはモッツアレラとトマトがのったもの


美味しかったです(≧∇≦)



マッターホルンだけで、何十枚も写真を撮っちゃいました(^o^)/  


Posted by もんちんママ at 16:11Comments(2)日記観光旅行その他

マルベリーデリカテッセンでランチ♪

2017年07月16日

昭和通り、鍋屋田小学校向かいに新しくできたカフェ




マルベリーデリカテッセンさんでランチいただきました!





いろんなお惣菜の中から3品チョイスして、玄米かパンが選べるランチ1200円にしました。

いろいろあって、悩みます


パスタがつくランチは1500円です





旦那さんはプラス300円でランチビール

私はジャスミンティーにしました




こちら旦那さん


カリフラワーのカレー味のサラダとゴーヤチャンプルー、鶏肉の・・なんだっけ?

パンとスープ付き





私は同じくカリフラワーと、ゴーヤチャンプルーとブリ

玄米と海藻のコンソメスープ




ヘルシーなメニューです。


お惣菜はテイクアウトも可能

夜はどんな感じかなー??



ごちそうさまでした!



マルベリーデリカテッセン&カフェ


以前、宮友家具だったところ


これからが楽しみなお店です


わたちなんか、おもちゃの肉でごまかされてましゅから〜〜icon08



  


Posted by もんちんママ at 19:24Comments(0)ペットその他

銀の羊のチーズフォンデュ(≧∇≦)

2017年06月16日

姨捨にある銀の羊さん




眺めのいいカフェと聞き、ぜひ行ってみたいと思ってました(*^o^*)







ホントだ〜〜(^o^)/

千曲方面一望!




手作り感たっぷりのメニューも楽しい







私は夏メニュー、冷たいチーズフォンデュにしました



お野菜たっぷり
それも浅漬けや煮物など、これをチーズで??なんて食材が多数




こちらが冷たいチーズ

でもトロトロでよくからみます

ウインナーや鶏の唐揚げもあって、ボリューム満点




サラダもついてます








友達はチーズグラタンをオーダー



じゃがいもゴロゴロ

チーズたっぷりでボリュームあり




シーザーサラダもついてます








コーヒーも美味しかった(≧∇≦)




友達は紅茶で



三重から移住したというご夫婦は、とても気さくで話がはずんでしまいました。




姨捨駅に向かう道にある古民家




おばあちゃんちに帰ったかのような懐かしさあふれるカフェです



銀の羊
千曲市八幡4757-4
090-2342-1673

  


Posted by もんちんママ at 21:21Comments(0)その他ランチ

高山村のなっちょ♪

2017年04月17日

先週土曜、高山村のぶどう100%を使って、高山村の新しいワイナリーで作られたワインのお披露目会がありました!




村民みんなで18時に乾杯!!って、イベントに参加させていただきました〜〜(^o^)/






新しいワインは・・


ナッチョという名前です。

「今夜なっちょ??」→「今夜どうかな?」って感じの意味らしい







会場は、おしゃれなお蕎麦屋さん!「文の蔵」




そば粉と生蕎麦も練りこまれたパンをアテに乾杯でスタート!!


白とロゼがあります。


白は酸味がキリッときいた爽やかな味わい



ロゼは少し甘みも感じられる華やかな味


どちらもフレッシュです





春の味覚満載の山菜の天ぷらや




そば粉のガレット共にワイン飲み放題で楽しみました(≧∇≦)






なんと!前日誕生日だった旦那さんのために、サプライズのケーキや日本酒までいただきました。


桜湯里さん、文の蔵のご主人、ありがとうございました!!






乾杯の前に、高山村の桜を見に行きましたが、桜にはちと早かった。


でも、あちこちの畑でこれからワイン用のぶどうを栽培するための準備が始まっていて、高山村をあげての意気込みがヒシヒシと感じられました。



長期的な計画となるでしょうけど、一歩を踏み出した高山村のワイン、ナッチョをこれからも応援したいと思います!



今のところ、高山村に行かないと買えないようですが、ぜひ一度お試しあれ〜〜(^o^)/







善光寺にも春が来たよ〜〜face01  


Posted by もんちんママ at 08:11Comments(2)和食そばその他

柿の木カフェパーシモンのランチ

2017年03月25日

若里公園の近くにある、隠れ家カフェパーシモンさんでランチしました。




噂には聞いてましたが、本当に住宅街の中にあって、気づかないかも〜〜(^◇^;)




グリーンカレー、いただきました




結構スパイシーで辛い!





食後のドリンクをセットにすると、小さなケーキもつきます。

しっとりチョコレートケーキでした




いろんな教室や、コンサートなどもやっていて、様々な楽しみ方がある素敵なカフェでした〜〜

柿の木カフェパーシモン
長野市若里1-2-21
026-217-2299  


Posted by もんちんママ at 21:26Comments(0)その他ランチ

仙仁温泉 岩の湯

2017年03月12日

仙台の母と一緒に須坂、仙仁温泉 花仙庵 岩の湯へお邪魔しました。






言わずと知れた大人気のお宿


予約が取れない宿としても有名です



探検気分満載の洞窟風呂や、素敵な貸切風呂・・

なかなか写真では紹介できませんが、素晴らしいお風呂です。



そして、お風呂に負けないくらい、お料理がすごい!!!



手前左は人参の松かさ焼き
スイーツみたいに甘くて美味しい

真ん中はイワナ寿司


フキのごま和え、くるみ豆腐など







うど等のぬたも春の味〜〜


器がどれも素敵です❤︎






夜のお食事は、料亭の個室でいただきます。

雰囲気もいい(≧∇≦)







もちろん、お酒も・・








炒り玄米のスープがでました。


胃に優しい・・

またまた器もおしゃれ







ボリュームありますが、これで一人分

シナノユキマスとコイのお刺身







ビジュアル的にもインパクトありますが、アマゴの塩焼き〜〜



煙と共に出てきます!


頭から食べられるくらい柔らか〜〜







白ワインは、地元楠ワイナリーの日滝原







いやぁ、もう結構お腹一杯なんですが(^◇^;)

白身魚のバジルソース焼き、でました!

でも、美味しくて食べちゃう







ここで、ゴボウのポタージュ!!!

カリカリごぼう揚げが添えられてます



ごぼうそのものの香り。
これは美味しい!






うぅ、でもお腹が・・・



なーんて、言ってたら・・


出たっ!!!!



信州牛のヒレステーキ!

手前の熱々石で、好みに合わせてジューっと焼きます





口に入れるととろける柔らかさ(≧∇≦)




あぁ・・なのに、お腹一杯過ぎて全部食べられなかった(T ^ T)





そのあと、更に口直し??のいちごゼリー







そして、ユリ根まんじゅうが出ました


お腹一杯と言いながら、つい・・


ユリ根のほっくりした優しい味(^o^)/








〆に粕汁がでました。

これも具沢山で、なかなかのもの。





さすがに、私と母はこれ以上ギブアップでしたが、旦那さんは


イワナご飯をいただきました



これも美味しかったとのこと。








もう入らん!と言いながら、デザートはぺろっと食べましたよ〜〜







食後は2キロくらい太った??んじゃないかと思うくらいの、大満足夕食でした。

どれも、本当に美味しかった!!!






お腹パンパンにしてお部屋に戻ったら・・・






素敵なフルーツ盛り合わせが置いてありました〜〜




すごいねー、この心遣いヾ(@⌒ー⌒@)ノ


リピーターが多いのもわかります。

こんなにお腹一杯なのに、また、朝ごはんも贅沢でしたー
次回に続く・・


  


Posted by もんちんママ at 20:06Comments(0)旅行和食その他

横町カフェでランチ〜〜(^o^)/

2017年03月08日

先日、仙台から母が遊びに来ました!



東山魁夷館や、善光寺参りをした後の、ランチ!



八幡屋礒五郎さんの横町カフェに行きました







テーブルに並ぶスパイスが素敵です〜〜(≧∇≦)






私はしぼり豆腐がメインのデリプレート

味噌が効いたむっちり豆腐は、ご飯がどんどん進む味!





お味噌汁も具だくさんでボリューミィ








母は緑カレー

お野菜たっぷりのベジタブル






旦那さんは3種類を楽しめる横町カレー



黒(信州牛)、赤(バターチキン)、緑(ベジタブル)
黒はかなり辛かったらしいけど、癖になる味らしいです。







テーブルに並んだスパイスを振りかけながら、いろんな味の変化を楽しめるお店です!



横町カフェ
長野市横町86-1
026-232-8770
  


Posted by もんちんママ at 20:09Comments(0)その他ランチ

ぶなの木でブランチ♫

2017年02月21日

中越にあったカフェドカシェさんが、ぶなの木として、リニューアル!!





お昼はブランチプレートが楽しめます



サクサクマフィンと、スープ、サラダのワンプレート



身体に良さそうな優しい味です(^o^)/







14時からは、ドイツ風パンケーキもいただけます!!

ねばって??オーダー(≧∇≦)







小さなフライパンの上にカリふわパンケーキ



りんごキャラメルをいただきました。


シナモンがきいてて、美味しい!









コーヒーもこだわりの味!






素敵な雰囲気のカフェです。


将来は夜の部も・・??
楽しみですね(^o^)/



Cafe du Cache ぶなの木
長野市中越2-7-21
026-405-7901



夢の中でおいちいパンケーキ、食べてましゅ・・
  


Posted by もんちんママ at 20:40Comments(0)ペットスイーツその他ランチ

茸のまんまにハマってます(^o^)/

2017年02月04日

これ!!



見たことありますか?!!



UHA味覚糖で出している椎茸のスナック菓子



その名も茸のまんま!







きのこそのままをスナック菓子にしたもの

干し椎茸みたいな・・


これはBBQ味です


ポン酢味とかわさび味とかもあるらしい・・





らしい・・っていうのは、売ってないんです、あまり・・(T ^ T)

職場の近くのセブンイレブンで売ってて、こりゃうまい!って思ったのに、駅前とかうちの近くのセブンでは売ってなかった!!



スーパーでも見つけられず・・


これから出回ってくるのかなぁ




それは、わたちでも食べられるものでしゅか!?
いい匂いすゆけど〜〜  


Posted by もんちんママ at 17:10Comments(0)ペットその他

今年のおせちは・・・

2017年01月02日


あけましておめでとうございます!!



年頭からコスプレさせられてましゅicon08





今年のおせち料理は、仙台藤崎のオリジナル三段重






豪華でした〜〜(^o^)/


食卓には



煮物やなますなど母親の手料理と


ハタハタ、お刺身などが並び、賑やかに新年を迎えました



今年もよろしくお願いしま〜〜す  


Posted by もんちんママ at 13:26Comments(0)ペットその他

イルミ見ながらモエで乾杯!!

2016年12月18日


モエ・エ・シャンドンをいただきながら・・・






イルミネーション!!

ここは、東京丸の内



シャンパンゴールドに輝くイルミネーションを見ながら
モエを楽しむことができます(^o^)/


丸ビルの外側に屋台みたいにお店が出てますよ!













これは、丸ビルのクリスマスツリー,♪

綺麗だわー







その後KITTEへ移動



ここもすごーい!!




色が変わったり



よく見えないけど、プロジェクションマッピングが・・・



夢みたいな世界でしたわんicon06
  


Posted by もんちんママ at 19:59Comments(0)観光旅行その他

キッチンvestaで女子会

2016年12月05日

少し前になりますが、キッチンヴェスタさんで女子会しました(^o^)/






女子会プラン3h飲み放題付き4000円です




最初にサラダ〜〜





見た目も美しいカルパッチョに、


よく覚えてないけど(^_^;)お魚のフライでした






続いてキノコのアヒージョ

熱々です





チーズたっぷり、ボリューミィなグラタン






まだまだ出ます。

ホッとする味、クリームシチュー






ここから鶏の唐揚げ、出ました〜〜





そして、締めにパスタ


これはお腹いっぱいです(≧∇≦)





女子会ですもの、別腹デザートもね。


3時間の飲み放題付きだから、ゆっくりできてこのお値段は得した気分!!


女子会って、お得だわね〜〜(^o^)/


kitchen vesta(キッチンヴェスタ)
長野市南千歳町860-24 ビトロアレイ2 1階
026-266-0327



  


Posted by もんちんママ at 15:55Comments(0)イタリアンその他

チャオゴンでベトナムランチ

2016年11月21日

久しぶりにベトナム料理のお店、チャオゴンさんでランチしました。






旦那さんはチキンココナツカレー


ココナツの風味が効いてて、どちらかというと、甘めかな?

でも、深い味わい。






私はフォーガー


とてもあっさりとした鶏スープに米粉の麺フォー




つるつるした麺と、透き通ったスープはどんな時でも食べられそう!!



私はパクチー(大)追加注文でっす!





うーん、この鼻にくる独特の香りがたまらん!!



美味しかったです


ベトナム・キュイジーヌ・チャオゴン
長野市南千歳855-3
026-224-8899






フォーもいいけど、わたちは骨つき肉がいいでしゅ



  


Posted by もんちんママ at 07:05Comments(2)ペットその他ランチ

リサとガスパールのボジョレーヌーボー

2016年11月17日

今日はボジョレーヌーボー解禁日






我が家も一応お祭り?でしゅよ








リサとガスパールラベルのボジョレーヌーボー




東急で旦那さんが買ってきてくれました!



果実味たっぷりのフレッシュな味わいでした!!  


Posted by もんちんママ at 20:12Comments(0)ペットその他

牡蠣だ!ウニだ!

2016年10月17日

仙台の友達から、すごいものが届きました!



牡蠣ー。
から牡蠣とむき牡蠣


それにウニも入ってました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





今晩は贅沢な宴会だわ〜〜







ウニもいただきまーす







なにそれなにそれなにそれ〜〜????





超満足のお父ちゃんとお母ちゃんでした。



わたちに何もないって・・
どゆこと??  


Posted by もんちんママ at 19:28Comments(0)ペットその他

素敵なドッグカフェ ノエル

2016年08月20日

いつのまにか私の友達は、みーんなワンちゃんが一緒






仙台市北部の泉ヶ岳近くに、素敵なドッグカフェがあると聞き、行ってきました。






ノエルさんのプレートランチです。

大きめチキンソテーがメイン



サラダ、色鮮やかで食欲そそります〜〜








なんだか、美味しい匂いでしゅ








スープもついてます






ひたすら、くれくれ光線を送るもんちん









ぜーーんぶ、美味しそう♪








コーヒーゼリーとドリンクもついてまーす







みんなのアイドル マルちゃん





長老?の風格があるムクちゃん







まだまだやんちゃなアンちゃん







・・・なのに、誰とも仲良くなれない(^_^;)もんちん・・



みんなが休憩中に、ドッグラン独占でご満悦〜〜





ドッグランも広くてきれいです。
夏休み中ということもあって、県外ナンバーの車もいっぱいでした。

杜のカフェ ノエル
仙台市泉区福岡字平場30-18
022-341-6634




  


Posted by もんちんママ at 20:46Comments(0)ペットその他