中国料理 花梨(かりん)

2014年03月29日

いよいよ三月も残すところわずかになりました。



送別会も一段落したところです。




職場の送別会Part1は、ホテル国際21の中にある中国料理 花梨さんにて。



円卓でしたが、大皿ではなく一人ひとりにお料理が出てきました。(幹事が前もって頼んでたらしい)

中国料理 花梨(かりん)
前菜盛り合わせ


大皿もいいのだけど、取り分けたりするのに気を使うので、これはよかったです(^O^)/


中国料理 花梨(かりん)
エビチリ
大きめのエビが3つくらい。
少ないような気はしてもこの後まだまだ出て来るので・・



中国料理 花梨(かりん)
いかとホタテの炒め物

ホタテが軽くスモークされてて、美味しい〜〜
パプリカが鮮やかです。



中国料理 花梨(かりん)
出て来た時、みんな「お〜!」と歓声を上げた角煮まん

とろとろの角煮が口に入れるととろけるぅ



中国料理 花梨(かりん)
なんかね、このあたりから記憶が怪しいのですが、白身魚?にじゃがいもを細く切ったのが乗ってたような・・




中国料理 花梨(かりん)
そして、あんかけ焼きそば!

揚げ麺がパリッパリ

もうお腹いっぱーい(≧∇≦)





でも、別腹デザート
中国料理 花梨(かりん)
フルーツ杏仁

ふわとろicon06

どんなにお腹がふくれていても、ツルッと入る一品



お料理だけで4000円のコース。飲み放題をつけると2000円プラスです。


お別れの季節は淋しいものです。

新しい道へ一歩踏み出した方たち、そして別の部署へ移って行く方たち、前途に幸あれ!と祈ります。




中国料理 花梨
長野市県町576 ホテル国際21内
026-234-1201




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ビュルンゴさんのカイノミ
まだ生きてます!
お久しぶりのシェマサさん
国技館焼き鳥と幕の内弁当
ノエルのランチはお得!
デメルのトリュッフルトルテ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ビュルンゴさんのカイノミ (2018-05-15 20:35)
 まだ生きてます! (2018-05-13 19:53)
 お久しぶりのシェマサさん (2018-03-24 21:22)
 国技館焼き鳥と幕の内弁当 (2018-01-25 20:02)
 ノエルのランチはお得! (2017-12-30 18:05)
 デメルのトリュッフルトルテ (2017-12-29 19:00)

Posted by もんちんママ at 18:00│Comments(2)グルメ中華
この記事へのコメント
こんにちは
さすが花梨さん
ひとつひとつ
おいしそうですねー(^o^)
一人ひとりにお料理
いいですねー
大皿ほんと気をつかいますっ。
言えばそうしてくれるんだーって(笑)
別れの季節ですね。
でもまた
明日からは4月
また新しい出会いがありますように・・・
Posted by myumyu at 2014年03月31日 16:23
myuさん、宴会で個別にお料理を出していただけるのは、本当にありがたかったです。
三月はいろいろな別れがあり、本当に悲しい季節ですが、また明日から新たな出会いも待ってるんですよね!?
頑張ります〜*\(^o^)/*
Posted by もんちんママもんちんママ at 2014年03月31日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。